京の草花2014

KYOTOdesignのボランティアフォトグラファー様が投稿してくださった
2014年の京都の草花の写真をご紹介します。

京の草花2014
梅宮大社・紅梅
梅宮大社・紅梅 photo by 三由 豊

梅を引き立たせるために、背景のボケを工夫しました。
(NIKON D7000、TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO 1:1)

智積院 対の梅
智積院 対の梅 photo by hiro

まるで夫婦のように寄り添う梅に思わずシャッターを切ってしまいました。

京都御所の紅梅
京都御所の紅梅 photo by dkobayashi

寒さが厳しかった今年の冬、やっと梅の花が満開になりました。

北野天満宮 梅苑 グラデーション
城南宮・枝垂れ梅
城南宮・枝垂れ梅 photo by 三由 豊

見事な枝垂れ梅の全景を取り込んでみました。全体の美しさが伝われば幸いです。
(NIKON D7000、AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VRII)

城南宮・梅の暖簾
城南宮・梅の暖簾 photo by 三由 豊

枝垂れ梅が、暖簾に見えませんか。華やかな暖簾です。
(NIKON D7000、TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO 1:1)

城南宮 しだれ梅
城南宮 しだれ梅 photo by MAKOTO

紅梅の花の勢いを出したくて下から撮ってみました

けいはんな公園の梅
けいはんな公園の梅
けいはんな公園の梅 photo by MAKOTO

構図を意識しましたが、思いのほか綺麗に撮れました

鈴虫寺の花椿
鈴虫寺の花椿 photo by Chiaki

鈴虫寺の三色椿が庭に彩を。花びらも、花ひとつで二色が。

千本釈迦堂 椿
千本釈迦堂 椿 photo by hiro

華やかな桜も魅力的ですが、凛と咲く一輪に存在感を感じます。

春酔

デジタル一眼を持って4年になります。写真の先生は図書館の写真集です。いい作品は皆何かを訴えきます。このメジロと櫻の写真はほんの一瞬に来てすぐに飛びたちました。偶然も味方しないといい写真は撮れませんね

春酔
春酔 photo by 風遊

2014京都の春フォトコンテストグランプリ受賞作品

岡崎疎水にて

琵琶湖から水をひいている岡崎疎水は桜の名所であり、春にはライトアップもされていると聞いたので撮影に行きました。しかし到着した瞬間にライトアップが終わってしまい、泣く泣く暗いままの撮影を行った作品です。ライトアップはされていませんので煌びやかさには欠けますが、その分、"京都+桜"という落ち着いた色合いが出せれたのかなと思ってます。
撮影は三脚を用いており、長時間露光(30秒)で明るさを出しています。

岡崎疎水にて
岡崎疎水にて photo by Dr.84

2014京都の春フォトコンテスト準グランプリ受賞作品

桜道の散歩

桜の季節は大混雑する八幡の背割堤。平日の早朝だけは、ゆったり散歩できます。いつかふわりと風が吹き、揺れる桜の花びらが心を落ち着かせてくれます。

桜道の散歩
桜道の散歩 photo by marua39

2014京都の春フォトコンテスト俊山賞受賞作品

陽春
陽春 photo by 羊野歩

2014京都の春フォトコンテスト優秀賞受賞作品
清水寺の境内より南西の方角を望んだ一枚です。青空に向かってのびのびと咲き誇る満開の桜をメインにしつつ京都タワーを中央に据えた構図で幸福感溢れる京都の春を切り取りました。

「桜が、そこにあった。そんな声を聞ける写真を選びました」
(審査員:宇都宮大学教授/造形作家 中島宗晧氏)

雅
photo by masa

2014京都の春フォトコンテスト優秀賞受賞作品
社の朱の垂木を背景に白梅を入れ、シンプルな構図で和の美を表現してみました。

本満寺 枝垂桜と石畳
本満寺 枝垂桜と石畳 photo by hiro

枝垂桜と石畳のバランスが難しくて何度も取り直した…そんな1枚です。

京都府庁の桜
京都府庁の桜 photo by shiracchi
清流園春模様
清流園春模様 photo by only_1

何度となく行ってる二条城清流園です。
いろいろな色でのライトアップがされてましたが、これが桜と相まって”春色”を感じました。

桜湯

平野神社の休み処で「桜湯」をいただきました。座った床机の上に風に乗って舞い落ちた桜の花びらと朱塗りのお盆の取り合わせに惹かれました。
(NIKON D7000、AT-X 12-28 PRO DX (TOKINA))

桜湯
桜湯 photo by 三由 豊
青蓮院 霧島つつじ
青蓮院 霧島つつじ photo by hiro

紅葉と見間違うほど真っ赤な霧島つつじ。青もみじはすっかり引き立て役です。

七重八重 花は咲けども

山吹の 実のひとつだに なきぞ悲しき

お酒の神様から授かる金黄色の花
迎える姿
迎える姿 photo by リア
宇治平等院5
宇治平等院5 photo by 山田 義博

おまけですが、庭園の藤の花がきれいでした。

明星山の彩
明星山の彩 photo by Chiaki

三室戸寺。庭園のつつじが見事に彩を添えていました。

宇治の花寺、紅く咲く

つつじとともに春を彩る、三室戸寺の石楠花

光の競演

上賀茂神社の森の中の「青もみじ」です。この季節お新緑の中でも「青もみじ」の美しさに目が奪われ、撮りたくなります。特に木々に差し込む光と影のコントラストを表現することに集中して撮りました。
(NIKON D7000、AF-S DX NIKKOR 55-300mm F4.5-5.6G VR)

光の競演
光の競演 photo by 三由 豊
新緑の今熊野観音寺本堂より医聖堂を望む

小雨上がりの薄曇りのやわらかい光で新緑の質感が一層きれいに見えました

新緑の今熊野観音寺鐘楼

鐘楼に目を移すと釣鐘が明るい新緑の緑に包まれていました

高山寺 石水院
高山寺 石水院 photo by さーち
春の梅小路公園
春の梅小路公園 photo by yuki

春の梅小路公園は花と緑と引退した市電がいっぱいでした

醍醐、彩る水面
醍醐、彩る水面 photo by Chiaki

勧修寺、庭園の睡蓮が綺麗に咲いていました。水面の彩が豊でした。

青空、風そよぐ古刹
青空、風そよぐ古刹 photo by Chiaki

晴れた日の5月、山科の勧修寺を訪問。初夏の日差しと青空が古寺に息吹を与えていました。

高貴な美人
高貴な美人 photo by 三由 豊

大田神社の杜若です。密集して存在する杜若を撮るのに、どれかひとつに着目して背景をぼかすことで、高貴さを表現しました。
(NIKON D7000、AF-S DX NIKKOR 55-300mm F4.5-5.6G VR)

古刹愛でる花たち
古刹愛でる花たち photo by Chiaki

杜若と睡蓮が綺麗に咲く、勧修寺の庭園。

氷室の池、清楚に
氷室の池、清楚に
氷室の池、清楚に photo by Chiaki

良く晴れた週末、山科の勧修寺を訪れました。永池園のカキツバタが華麗な姿を見せていました。

© KYOTOdesign, All Rights Reserved.