京の別嬪

文具店TAG 水性染料インク「京の音」

文具店TAG 水性染料インク「京の音」

「京の音」は文具店TAGと京都草木染研究所とのコラボレーションにより生まれたボトルインクです。京都の染織技術により培われた、伝統の和色をインクに再現しました。

【色の説明】※左上から順に

・No.01 濡羽色(ぬればねいろ)
 烏(からす)の羽のように艶を帯びた黒色を指します。古くから「髪は烏の濡れ羽色」と形容されるように、黒く艷やかな女性の髪毛を表現する色として用いられました。
 
・No.02 今様色(いまよういろ)
 今様色とは「今流行りの色」という意味で、平安時代にもてはやされた、紅花で染めた赤色を指します。平安の女性の華やかさを伺い知ることが出来ます。
 
・No.03 苔色(こけいろ)
 苔生した老木や庭石の味わい深さは京都の庭園に多く見られます。日本庭園や盆栽は侘びさびの美意識の表れであり、苔色には京文化の片鱗を見ることができます。
 
・No.04 山吹色(やまぶきいろ)
 山吹はバラ科ヤマブキ属の植物です。山吹の花の様な鮮やかな赤みを帯びた黄金色のことを差します。植物の山吹に由来し、古くから用いられてきました。
 
・No.05 青鈍(あおにび)
 青鈍空に浮かぶ月。静かに月明かりを受けて佇む京の町。青鈍は青みある鈍を指し、淡墨に藍を加えた色です。深く淡い夜空の色が凛とした空気を表現します。

「京の音」水性染料インク
容量:40ml
価格:1400円(税抜)
用途:万年筆・ペン・筆 筆記用

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る