ページの端にマウスのカーソルを乗せると、ページが少しめくれます。
その状態でクリックすると次のページをめくることが出来ます。
1
撮影場所:梅宮大社
梅を引き立たせるために、背景のボケを工夫しました。
(NIKON D7000、TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO 1:1)
2
3
撮影場所:清水寺
4
撮影場所:龍安寺
5
6
7
撮影場所:京都御苑
8
撮影場所:高台寺
9
撮影場所:高台寺
10
撮影場所:南禅寺
11
撮影場所:上賀茂神社
上賀茂神社の森の中の「青もみじ」です。この季節お新緑の中でも「青もみじ」の美しさに目が奪われ、撮りたくなります。特に木々に差し込む光と影のコントラストを表現することに集中して撮りました。
(NIKON D7000、AF-S DX NIKKOR 55-300mm F4.5-5.6G VR)
12
撮影場所:大田神社
大田神社の杜若です。密集して存在する杜若を撮るのに、どれかひとつに着目して背景をぼかすことで、高貴さを表現しました。
(NIKON D7000、AF-S DX NIKKOR 55-300mm F4.5-5.6G VR)
13
撮影場所:京都御苑
14
15
撮影場所:八瀬比叡山口
蛍撮影は結構難しいですね。2時間粘って、失敗の連続。マシなのがこの1枚。
(NIKON D7000、AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G)
16
撮影場所:勧修寺
勧修寺にて。半夏生が見頃でした。密集して咲いていましたので背景に取り入れフワフワ感を出してみました。
(NIKON D7000、TAMRON SP AF 90mm F/2.8 MACRO 1:1)
17
18
大阪生まれ。社会人になって3年後に東京へ。それから20年は東京生活。そして12年前に京都へ。その後も東京への単身赴任が2回。現在は京都で生活。
「京都のお寺を全部訪ねる」という目標を立てて訪ね始め、訪ねた光景を、「記憶」から「記録」に留めるため写真撮影を始める。「これは!」と思った光景を撮影。
大好きな京都をもっと知るため京都検定2級を取得。これからも大好きな京都を、時間を作って訪ねて、気に入った光景を撮っていきたいと思案中。
コンスタントに投稿してくださり、インパクトのある素晴らしい写真も多数投稿してくださっています。大手企業のポスターに使われた写真も。
© KYOTOdesign, All Rights Reserved.