ラーメン激戦区・一乗寺

- 極鶏
- 高安
- びし屋
- 一乗寺ブギー
- 恵那く
- ラーメン横綱 一乗寺店
- 亜喜英
- ラーメン軍団
- 池田屋
- 天天有
- 鶴はし
- 新進亭
- 珍遊
- 夕日のキラメキ 一乗寺
- ラーメン荘 夢を語れ
- 一乗寺つるかめ
- 豚人
- 大蔵
- 壱蔵
- あらじん
×close
極鶏
今一乗寺で最も人気があると言っても過言ではない行列が途切れないお店です。特徴はなんといっても他では味わうことの出来ない濃厚なこってりとした鶏ベースのスープ。その食感はまるでポタージュスープのようです。一乗寺に来たら一度は食べておきたいラーメンです。
メニュー
>>スポット詳細を見る×close
高安
豚骨・鶏がらベースのこってり系白濁のスープが特徴。癖のないおいしさなので多くのラーメン好きから人気のお店です。セットを頼むと巨大唐揚げが3つ。美味しいけど食べきれない・・・という方にも安心。お店の人に言えば唐揚げを袋に入れてくれてお持ち帰りもできます。他のラーメン店とは違いカフェのような内装で若い女性も行きやすい雰囲気です。
メニュー
公式サイト
http://takayasuramen.com/hp/index.htm >>スポット詳細を見る×close
びし屋
横浜のご当地麺・家系ラーメンを思わせる豚骨醤油ベースのとろりとしたマイルドなスープが売りのお店です。オープンしたのは比較的最近ですが瞬く間に人気店となり行列が絶えません。
メニュー
公式サイト
http://bishiya.com/ >>スポット詳細を見る×close
一乗寺ブギー
京都の人気ラーメン店「しゃかりき」の3号店のつけそば屋さんです。豚骨ベースの醤油味のつけ汁に太い縮れ麺がよく絡みます。食べ応えのあるチャーシューにシャキシャキした食感のキャベツともやし。野菜増しがおすすめです。
メニュー
公式サイト
http://www.syakariki.jp/ >>スポット詳細を見る×close
恵那く
ラーメン店が立ち並ぶ東大路通から一筋東の通りにあるつけ麺屋さんです。つけ汁は魚介豚骨系。しっかりとしたコシのあるストレート麺で食べ応え十分です。
メニュー
公式サイト
http://www.enak-sekali.com/ >>スポット詳細を見る×close
ラーメン横綱 一乗寺店
人気チェーン店の一乗寺支店。一乗寺ラーメンストリートのもっとも南に位置します。大手だけあって安定した誰もが美味しいと思える味、そして駐車場があるので行きやすいのが嬉しいですね。お子様向けのメニューやサービスも充実してファミリー層でも安心して行けます。
メニュー
公式サイト
http://www.4527.com/ >>スポット詳細を見る×close
亜喜英
豚骨,鶏がらベースの醤油味のドロッとした濃厚なスープが特徴のお店。営業が臨時的なのにもかかわらず、開店していれば瞬く間に行列が出来る人気店です。ただし住宅が近くにあるので並んでいる際の話し声などには十分にご注意ください。
メニュー
公式サイト
http://akihide.nh-m.com/×close
ラーメン軍団
重厚ラーメンはドロっとした粘度の高い豚骨スープ。こってり好きにはたまらない味。J-まぜそば(にんにく)もボリュームたっぷり(すぎるくらいたっぷり)で食べ応えあり。味も抜群でおすすめです。
メニュー
×close
池田屋
スープは豚骨ベースの醤油味。いわゆる二郎系を彷彿とさせる大盛りのラーメンです。なんとラーメンは麺量300g。さらに山盛りのもやし。大食いの人が飛びつきそうなボリュームです。
メニュー
×close
天天有
一乗寺がラーメン街として賑わう前からあった人気店です。鶏がらベースの醤油。非常に繊細な味で、最初は物足りないと思って食べていても気づいたらスープまで飲み干してしまう、そんな絶妙な味わいです。
メニュー
公式サイト
http://tentenyu.com/index.html×close
鶴はし
鴨だしを使用したあっさりとした醤油ラーメンのお店。強烈なインパクトにはありませんが、また行きたい、また食べたいと思う優しい味です。あっさり好きな方は是非。
メニュー
×close
新進亭
40年以上の歴史を誇るラーメン店。このお店の売りはなんと言ってもラーメン好きなら一度は食べておきたい「白味噌ラーメン」。ボリュームもかなりあるのですが気づけば最後まで平らげてしまう美味しさ。ただし現在は昼のみの営業です。
メニュー
×close
珍遊
×close
夕日のキラメキ 一乗寺
店内の製麺所でこだわりの自家製麺を作られています。しかも麺の増量は無料という嬉しいサービス。がっつり食べられる台湾まぜそばがおすすめです。
メニュー
×close
ラーメン荘 夢を語れ
麺も具材も大盛りサイズのいわゆる二郎系のお店です。スープは豚骨ベースの醤油味。並で300g、しかも具もたっぷりなのでとにかくたくさん食べたい人におすすめです。
メニュー
×close
一乗寺つるかめ
このお店は濃厚な魚介豚骨醤油スープが特徴です。こってりパンチのある美味しさで若い学生さん達にも大人気です。
メニュー
×close
豚人
豚骨ベースの醤油味のラーメンが食べられます。こってりとした味わいと、しっかりとしたボリュームで若者中心に行列が出来るお店です。
メニュー
公式サイト
http://www.menyanakamaru.com/×close
大蔵
「こってり」「魚介系」「しょうゆ」からスープが選べます。一乗寺では珍しい魚介系がおすすめ。定食で唐揚げをたのむと巨大なものが3つついてきます。空腹時にどうぞ。
メニュー
×close
壱蔵
炙り焼きチャーシューが美味しいお店。東入大路通よりかは川端通りの近くに位置します。「醤油」「こってり」「塩」からスープを選べます。おすすめはこってりと炙り焼きチャーシューの丼です。
メニュー
×close
あらじん
濃厚味噌豚骨ラーメンが売りのお店です。つけ麺や餃子、様々なトッピングが可能。若者に人気が出そうな味です。残ったスープにごはんを入れてラーメンリゾットにも。
メニュー
KYOTOdesignスタッフのいちおし!一乗寺ラーメン店
極鶏
- KYOTOdesignスタッフいちおし!
- 行列のできるお店


今一乗寺で最も人気があると言っても過言ではない行列が途切れないお店です。特徴はなんといっても他では味わうことの出来ない濃厚なこってりとした鶏ベースのスープ。その食感はまるでポタージュスープのようです。一乗寺に来たら一度は食べておきたいラーメンです。
高安
- KYOTOdesignスタッフいちおし!
- 行列のできるお店


豚骨・鶏がらベースのこってり系白濁のスープが特徴。癖のないおいしさなので多くのラーメン好きから人気のお店です。セットを頼むと巨大唐揚げが3つ。美味しいけど食べきれない・・・という方にも安心。唐揚げはお持ち帰りもできます。カフェのような内装で若い女性も行きやすい雰囲気です。
びし屋
- KYOTOdesignスタッフいちおし!
- 行列のできるお店


横浜のご当地麺・家系ラーメンを思わせる豚骨醤油ベースのとろりとしたマイルドなスープが売りのお店です。オープンしたのは比較的最近ですが瞬く間に人気店となり行列が絶えません。
一乗寺ブギー
- KYOTOdesignスタッフいちおし!


京都の人気ラーメン店「しゃかりき」の3号店のつけそば屋さんです。豚骨ベースの醤油味のつけ汁に太い縮れ麺がよく絡みます。食べ応えのあるチャーシューにシャキシャキした食感のキャベツともやし。野菜増しがおすすめです。
恵那く
- KYOTOdesignスタッフいちおし!


ラーメン店が立ち並ぶ東大路通から一筋東の通りにあるつけ麺屋さんです。つけ汁は魚介豚骨系。しっかりとしたコシのあるストレート麺で食べ応え十分です。
ラーメン横綱 一乗寺店
- KYOTOdesignスタッフいちおし!


人気チェーン店の一乗寺支店。一乗寺ラーメンストリートのもっとも南に位置します。大手だけあって安定した誰もが美味しいと思える味、そして駐車場があるので行きやすいのが嬉しいですね。お子様向けのメニューやサービスも充実してファミリー層でも安心して行けます。
関連するレポート記事

【京都の青もみじ】修学院・貴船・鞍馬
池泉回遊式庭園と枯山水の2つの庭園があります。 新緑や紅葉の頃は、滝の間の黒い板張りの床に景色が映り込み、圧倒されるほど美しい光景が見られます。これは...

緋毛氈のあるお庭
京都の庭園は、一つひとつ歴史や趣があり、それぞれに見どころがある。四季折々の美しさに驚かされることもある。ここでは、緋毛氈のあるお庭のいくつかをみてみた...

緑の京都
いろいろな緑色に包み込まれる新緑の京都。紅葉や桜の時期に比べると、ほんの少し訪れる人が減るこの季節。木々の新緑や苔、竹林などの緑に包まれる京都も、すばら...
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。