京都の商店街

洛中の商店街

錦市場商店街

400年の歴史を持ち、京都市民からは「にしき」という愛称で呼び親しまれています。かつては「京の台所」として地元の市民で賑わい、現在では観光客や修学旅行生が訪れる活気のある観光名所としても賑わっています。
新鮮な旬の食材の品質の良さや豊富な品揃えが支持されて市民生活と密着しているところが最大の特徴となっていいます。そのため、価格を高めに設定する店もありますが、高品質や豊富さから「ほんまもん」(本物)を扱っていると信頼し、納得する市民は少なくありません。
日本を代表する調理器具ブランドの「有次」、だし巻き玉子で有名な「三木鶏卵」、創業220年の老舗「津之喜酒舗」などバラエティにも富んだ商店街です。

所在地
〒604-8054 京都市中京区錦小路通
アクセス
市バス「四条高倉(大丸百貨店前)」下車、徒歩2分
地下鉄烏丸線「四条駅」下車、徒歩3分
阪急京都線「河原町駅」下車、徒歩4分
問い合せ
075-211-3882(京都錦市場商店街振興組合)
公式サイト
http://www.kyoto-nishiki.or.jp/
店舗一覧
→店舗一覧はこちらから
近隣スポット
錦天満宮 六角堂 本能寺 矢田地蔵尊
錦市場商店街

三条名店街商店街

河原町三条と寺町三条を結ぶ三条通りにある三条名店街商店街は、高級刃物の「菊一文字」や京扇子の「大西京扇堂」、楽器の「JEUGIA」など老舗も多く、京都で最も古い商店街の一つです。
たくさんの方々が通る中で目をひくのは、名店街のマスコットキャラクター「三条と~り」。京都の芸術大学の学生さんがデザインした「お店キャラ」が店舗ごとに計35種類あり、お店キャラ総選挙イベントを開催するなど商店街を盛り上げてくれています。
寺町通りから西側は、商店街ではありませんが、お洒落なショップや飲食店が多く並びます。また「FM797京都三条ラジオカフェ」のスタジオもあり、若い人でにぎわう通りとなっています。京の老舗の精神と、若くて新しい感性が融合する商店街として注目を集めています。

所在地
〒604-8036 京都市中京区三条通寺町東入石橋町11番地 SMJ三条共同ビル 地階
アクセス
市バス「河原町三条」下車、すぐ
京阪本線「三条駅」または地下鉄東西線「三条京阪駅」下車、徒歩5分
問い合せ
075-255-7098(三条名店街商店街振興組合)
公式サイト
http://www.sanjokai.kyoto.jp/
店舗一覧
→店舗一覧はこちらから
近隣スポット
本能寺 先斗町 廣誠院 誓願寺
三条名店商店街

京都三条会商店街

八坂神社又旅社(祇園祭発祥の社)の地にある京都三条会商店街。歴史は非常に古く、江戸時代に村の有志によって組織された「三条台若中(三若)」を受け継いでいます。現在は「365日晴れの街」として、大きなアーケードの下に180ものお店が並びます。毎年、7月に開催される七夕夜市や、夏の屋台村、毎月の売り出しイベントなどが定期的に開かれ、活気あふれる商店街です。近くには二条城や二条陣屋、神泉苑などのスポットがあり、また日本で初めての映画撮影所がこの辺りにあったと言われています。

所在地
〒604-8801 京都市中京区今新在家西町1-1
アクセス
市バス「堀川三条」または「千本三条」下車
JR・地下鉄東西線「二条駅」下車、徒歩5分
阪急京都線「大宮駅」下車、徒歩7分
問い合せ
075-811-4472
公式サイト
http://www.eonet.ne.jp/~sanjo/
店舗一覧
→店舗一覧はこちらから
近隣スポット
八坂神社又旅社(御供社) 二条城 神泉苑
三条会商店街 三条会商店街

洛北の商店街

御薗橋801商店街

京都市内の最北端にある比較的新しい商店街です。葵祭の舞台となる上賀茂神社(世界遺産)がすぐそばにあることから、地元の方だけでなく観光客も大勢訪れます。商店街のイメージキャラクター「やおいちゃん」はコミック化され、全国的に注目されています。
また、地元の京都産業大学の学生さんと一緒に活性化を図るなど、地元に根ざした一面も。ちなみに名前の「801(やおい)」は、約800メートルある商店街の通りに未来へ一歩進むという願いを足して「801(やおい)商店街」と呼ばれています。

毎年、葵まつりに無料お茶配布・椅子・テント設置を行われています。
場所・・・上賀茂神社・御薗橋西詰
時間・・・巡航通過30分前から終了まで

所在地
〒603-8172 京都市北区大宮東総門口町39 シャトルさわだ1F
アクセス
市バス・京都バス「上賀茂御薗橋」下車
問い合せ
075-495-0834
公式サイト
http://www.kics.gr.jp/kita/801office/
店舗一覧
→店舗一覧はこちらから
近隣スポット
上賀茂神社 京都産業大学
御薗橋801商店街 御薗橋801商店街

向日市の商店街

向日市激辛商店街

西日本で一番小さな市、京都府向日市にある商店街で、40軒ものお店が並びます。定番のカレー、麺等はもちろん、和菓子・スイーツなど、常識を覆すメニューや想像を絶する辛さも皆さまにご堪能していただけます。辛さのレベルはお店によって様々ですが、激辛マニアの方にも十分満足していただける辛さから、激辛は苦手だが、ちょっと試してみたいという初心者レベルのもの、新名物の辛くない「ゆる辛丼」までご用意されていますので、お子様から食べられ、多くの方に楽しんでいただけます。毎年春には「KARA-1グランプリ」が開催され、全国各地から選りすぐりの激辛メニューが集まります。向日市内には市民に愛される向日神社があり、春は桜、秋には紅葉が楽しめます。マスコットキャラクター「からっキー」が、駅前などで出迎えてくれます。

所在地
〒617-0006 京都府向日市上植野町御塔道41-2
アクセス
阪急京都線「東向日駅」または「西向日駅」下車
JR京都線「向日町駅」下車
問い合せ
075-921-3567
公式サイト
http://www.kyoto-gekikara.com/
店舗一覧
→店舗一覧はこちらから
近隣スポット
向日神社
向日市激辛商店街

洛外の商店街

宇治橋通り商店街

世界遺産の平等院や宇治上神社にほど近い宇治橋通りは、室町時代に起源を持つと言われています。商店街の名称にもなっている宇治橋は、646年に架けられた日本最古の橋とされ、界隈は文化庁の「都市の重要的景観」に認定されています。通りには「上林春松本店」や「中村藤吉本店」などお茶の老舗が並びます。また、宇治茶を使ったメニューが楽しめる飲食店、生活雑貨や食料品店などがあり、地元の人だけでなく観光客にも親しみやすい雰囲気の商店街です。毎月一回「日曜逸品の市」が開かれ、秋には「宇治橋通りにぎわいフェスタ」が開催されます。

所在地
〒611-0021 京都府宇治市宇治壱番65-5
アクセス
京阪宇治線「宇治駅」下車
JR奈良線「宇治駅」下車
問い合せ
0774-21-2285
公式サイト
http://www.ujibashi.jp
店舗一覧
→店舗一覧はこちらから
近隣スポット
平等院 宇治上神社 縣神社 宇治市源氏物語ミュージアム
宇治橋通り商店街

※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る