投稿数 468件

祇園さんの国宝おめでとさん
投稿日 2022/11/24
おめでとうございます お祝い行事がコロナで延びていて 今秋に行われました メイン画像は告知ポスターです 11月3日から11月23日まで様々な奉納が行われました 芸舞妓さんの奉納舞踊を撮影させていただきました 4花街の奉納舞踊は豪華絢爛でした 天候...
- 写真提供:
-
ぽっちり

皆既月食+天王星食
投稿日 2022/11/10
メイン画像は月に天王星がピッタリと 付いているような状態です 次は拡大してみました 矢印の先に小さく輝くのが天王星です 観測撮影は宝ヶ池で行いました かなり冷え込みましたが 観測されている方は多くいらっしゃいました 準備万端で来られて...

かにかくに祭
投稿日 2022/11/09
メイン画像は菊の花を献花された歌碑です 吉井勇氏が詠んだ「かにかくに 祇園は恋し 寝る時も 枕の下を 水の流るる」と 刻まれています 祇園を愛したくさんの作品を残した劇作家であり明星派の歌人であった 吉井勇氏(1886~1960年)を偲ぶ行事です ...

府民交流フェスタ
投稿日 2022/11/05
メイン画像はコスモスのお花とチラシです 当日の京都府立植物園は無料開園になります 様々なパフォーマンスや体験コーナーがありました お天気に恵まれた府民交流フェスタでした 次は北山門すぐの所で「ほっと逸品マルシェ」さんで購入した パンで...
- 写真提供:
-
joker

天道神社 宵宮祭 2022
投稿日 2022/11/04
メイン画像は鳥居参道の様子です こちらも3年ぶりということで大盛況でした 伊勢神宮さんの天照大神を主神とし八幡大神と春日大神を左右に 三柱の神々を祀る天道宮と呼ばれ山城の国の長岡の地(現在の京都府長岡京市)に 鎮座しましたが延暦十三年(...
- 写真提供:
-
ぽっちり

京都パンフェスティバルin上賀茂神社
投稿日 2022/10/31
メイン画像は会場でいただいたチラシです 23店舗のパン屋さんが結集しての開催は 係りの方にお聴きすると例年も大盛況なのですが 今年はそれを上回る大盛況ですと仰っていました ご紹介の許可をいただきありがとうございました。 次は仲良くパンを召...
- 写真提供:
-
joker

時代祭 鞍馬の火祭り 2022
投稿日 2022/10/24
メイン画像の左側は京都三大祭時代祭の記念御朱印です 右は京都三大奇祭鞍馬火祭りの大松明の炎です 次は時代祭の朝の平安神宮の様子です 今年は3年ぶりということもあり コロナ前より多くの参拝の方がいらっしゃいました 時代祭の詳しいことはこち...
- 写真提供:
-
ぽっちり

京の秋祭 続々
投稿日 2022/10/19
メイン画像は左側が上賀茂神社さんで斎行された 笠懸神事の武者装束の騎手の皆様です 女性に騎手さんもいらっしゃいました 右側が建勲神社さんで船岡大祭が斎行された 火縄銃演武奉納の鉄砲隊の皆様です 次は上賀茂神社さんの笠懸神事の武者装束の...
- 写真提供:
-
joker

美しい妖怪パレード
投稿日 2022/10/17
メイン画像は妖怪さん達が 大将軍八神社さんの境内に集合した様子です 妖怪仮装行列「一条百鬼夜行」さんが3年ぶりに復活しました 規模を縮小されての開催とは思えない程の大盛況でした! 一条通りは妖怪と人間のパレードで蠢いておりました 妖怪アー...
- 写真提供:
-
ぽっちり

ずいき祭 2022
投稿日 2022/10/05
メイン画像は秋晴れの神幸祭の巡行です 今年は神幸祭、御旅所、還幸祭を撮影させていただきました 鳥居前にはぐるりとカメラマンさんが大勢いらっしゃいました 3年ぶりやしなぁ 皆さん嬉しそうでした お天気にも恵まれました 次は八乙女さんや稚児...
- 写真提供:
-
joker
11~20件目(468件中)
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。