投稿数 468件

2022下鴨神社 夏越神事
投稿日 2022/08/08
メイン画像は矢取神事が行われている様子です 次は矢取神事の下帯姿で上半身裸の氏子男子さん達です 神事が始まるのを待っていらっしゃるところです 詳しいことはこちらをご覧ください↓(o^―^o) https://kyoto-design.jp/spot/2749 こちらのサイトで案内されて...
- 写真提供:
-
ぽっちり

2022祇園祭 疫神社夏越祭
投稿日 2022/08/01
メイン画像は疫神社夏越祭の茅の輪です 次は…茅の輪をくぐる参拝の方達です 物凄い長蛇の列に私も妻のぽっちりもビックリしました(◎_◎;) 疫神社夏越祭には参拝したことがなかったので まさかこんなに多くの人が茅の輪をくぐられるとは… 祇園祭の...
- 写真提供:
-
ぽっちり

みたらし まつり 2022
投稿日 2022/07/30
メイン画像は幕です(^^;) 次は午後3時頃の様子です 参拝の方は途切れることなくいらっしゃいました 平安期の頃季節の変わり目に貴族は禊祓いをして罪けがれを祓っておられました 毎年土用の丑の日に境内御手洗池に祀られている御手洗社において 「足...
- 写真提供:
-
joker

2022祇園祭後祭 山鉾巡行 還幸祭
投稿日 2022/07/25
メイン画像は辻回しを終えた鷹山です 次は辻回しへと向かってきた鷹山の囃子方さん達です はやり鷹山が中心になります 196年ぶりの復活…その歴史的瞬間… 午前8時頃の到着で前から2列目位の位置にスタンバイ出来ました 1列目の人に話しかけられたの...
- 写真提供:
-
ぽっちり

2022祇園祭 後祭 宵々山
投稿日 2022/07/23
メイン画像は鷹山の胴懸からお囃子 駒形提灯です 御神体である3体の人形こそ残されていたものの 曳山の部材はおろか祇園祭に欠かせない囃子の曲さえなかったそうです 御神体を守り続けてきた衣棚町の関係者さんの思いを原動力に ほとんどゼロからの...
- 写真提供:
-
ぽっちり

2022祇園祭 前祭 山鉾巡行
投稿日 2022/07/19
メイン画像はお稚児さんが真剣を手にされている様子です こちらにも緊張が走ります 次は剣を大きく広げられた時にはおおお~と歓声が上がりました ,見事にしめ縄を切られました しめ縄が飛び上がっています! 長刀鉾は四条通を東進して八坂神社...
- 写真提供:
-
ぽっちり

2022祇園祭 綾傘鉾
投稿日 2022/07/16
メイン画像は獅子舞が始った様子です 次は棒振り囃子の様子です この長い棒を巧みに回転されます 大人になられた時は回転速度が半端ない速さです みなさんの舞やお囃子は素晴らしかったです! 猛暑の日々のお稽古は大変だったと思います その成果...
- 写真提供:
-
ぽっちり

Photo by ぽっちり
2022綾傘鉾稚児社参
投稿日 2022/07/12
2022年7月7日(木)、八坂神社(東山区) 常磐新殿にて稚児結納の儀、本殿にて社参の儀が執り行われました。コロナウイルス感染症の影響で3年ぶりです。,常磐新殿での結納の儀のあと社参の儀へ移り、本殿にて「宣状の儀」が行われます。 八坂神社の宮司さんか...
- 写真提供:
-
ぽっちり

京のiceroom
投稿日 2022/06/18
メイン画像は氷室神社さんの鳥居です 神社は額田大中彦皇子(ぬかたおおなかつひこのおおじ)に氷を献上したと伝える 稲置大山主神(いなぎおおやまぬし)を祀り 宮中に供御する蔵氷にたずさわった清原氏が氷室や氷池の守護神として 勧請したと伝えら...

夏越の大茅の輪と京いろいろ
投稿日 2022/06/17
メイン画像は夫のjoker.angelが スケッチレタッチ致しましたψ(._. )> 文の助茶屋さんの抹茶わらび餅です 有名ですね(^^;)お抹茶ときな粉の量が物凄いです! 詳しことはこちらをご覧ください↓ https://ecstore.bunnosuke.jp/ 次は梅泉堂さんです 身近な和菓子屋さん...
31~40件目(468件中)
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。