必ずご確認を @龍源院

1月9日に投稿

龍源院さんを参拝するつもりが…
あれ~ということになりかねません
京の冬の旅2024も始まりました
「紫式部と源氏物語」「京の龍めぐり」がテーマです
京から良い運を持って帰って下さい
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

おかげさまで開園100周年 @京都府立植物園

1月7日に投稿

辰年がテーマの植物スタンプラリー
「ドラゴンを探せ」が開催中です
開催期間2024/1/5(金)~2/29(木)
ゴールすれば景品をプレゼントです
景品いただきました ありがとうございました
私が何を持って帰って来るか皆さん興味津々でした
夫のjokerが持っているのが景品です
是非 チャレンジしてみてください
おかげさまでいつもお世話になっている方々や友人と
いつものように楽しくお話が出来ることに感謝しかありません
音楽界の巨匠 医療界の救世主 西陣の重鎮 噺家の達人 
今昔の博士 天秤の優者 発明家…等々 
ホームはええなぁ…翡翠さんはいなかったけど…
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

善女龍王様がお住みになる @神泉苑

1月5日に投稿

さすが龍にちなんだ神泉苑さんです
元旦は凄い参拝と御朱印を拝受する方達で賑わっていました
御朱印の種類も多く迷いました
夫のjokerが毘沙門天が良いというので
2体に致しました
画像は一部で善女龍王御勧請 千二百年記念の御朱印です
雨乞いをされただけあります雨が降ってきました
御開帳のお参りが出来てありがたかったです
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

棒鱈 @上七軒

1月5日に投稿

7日間水換えて柔らかくはしてません
魚屋さんで柔らかいのを購入しました
そこから煮崩れないように番茶かお酒で煮ます
それから一晩置いていかきに棒鱈を上げます
一晩置くのがポイントです
お鍋に美味しいお出汁を引きます
お口に合った味付けをして棒鱈を入れてここでも
煮崩れないように注意して下さい
美味しいお出汁を引くことがポイントです
是非 挑戦してみてください
画像は魚屋さんで買ってきた状態です
一見さんお断りのおせち料理いただいてみたい
くわいを松ぼっくりに京にんじんはねじり梅…
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

雲龍図 @妙心寺

1月5日に投稿

大晦日の妙心寺さんにはおっさんが足早に
あちこちにいらっしゃいました
大庫裏にある雲龍図(レプリカ)は撮影可です
御朱印はこちらの大庫裏の雲龍図と撮影致しました
法堂の雲龍図には私も妻のぽっちりも驚きました
近くに感じます こちらは撮影不可です
是非 行かれてみてください
お参りの時にご自身のご住所とお名前を
お伝えするのもお忘れなくです
各宗派の念仏・真言・お題目を唱えます
「南無阿弥陀仏」「南無大師遍照金剛」「南無妙法蓮華経」などです
3回唱えると教わりました
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

おめでとうさんどす 宮川町 @宮川町

2023年12月19日に投稿

こちらでも芸舞妓さん達がお世話になった方達への
ご挨拶回りをされています
だらりの帯の舞妓さんがいらっしゃいました
舞妓さんの簪がまねきです
赤色が女形の役者さん 黒色が男役(立役)の役者さんだそうです
南座の歌舞伎顔見世の時にご贔屓の歌舞伎役者さんに書いてもらわれます
所作も美しいです

京のお正月を詳しくご紹介されています
是非 ご覧になってください↓
https://kyoto-design.jp/special/kyo_shogatsu

おめでとうさんどす  @祇園白川

2023年12月19日に投稿

人間国宝の京舞井上八千代様邸の格子木戸は芸舞妓さん達が
師匠へのご挨拶の往来です
師匠から贈られた扇を持って芸舞妓さん達は出て来られます
新門前通にはカメラマンさんがズラリです
この様子も報道されている社もございます
報道の方達も大変やなぁ 
私と妻のぽっちりも映っていました
来年もきばってどうぞと私達夫婦もお声を掛けて頂いた
気持ちになりました ありがとうございました

京のお正月を詳しくご紹介されていますので
是非 ご覧になって下さい↓
https://kyoto-design.jp/special/kyo_shogatsu

新宮神社さん お火焚祭 勧農祭 2023 @宝が池公園

2023年12月11日に投稿

宝ヶ池公園近くの旧松ケ崎街道の終端に位置します
小さな神社さんです
参拝と撮影にお邪魔した私と妻のぽっちりにも
大祓詞や玉串奉奠、御神酒、焼きミカンを賜りました
妻のぽっちりが氏子さんがあの新聞紙を切ってはるのは
ミカンを包まはるためやで…と言ったとおりになりました
自宅で美味しくいただきました 
火焚のミカンをいただくと1年風邪を引かないと言われています
とても心が温まる火焚祭でした 
ありがとうございました
是非 京都に江戸時代から伝わるお火焚祭にご参拝されてみてください。

京の重鎮さんはこちらのボランティアフォトグラファーさんでした
さすがです
京の女帝さんの助言で私も告知させていただきました
夫婦仲良く撮影しております
ありがとうございました
なんと重鎮さんと女帝さんはお知り合いでした
女帝さん重鎮さんにもこれやとわからんやんと指摘されていました
京の町は狭いのでこういうことはよくあるお話なんです。

盛り沢山 @千本釈迦堂

2023年12月7日に投稿

大根だきを一斉に各社が報道されていました
途中、夫のjokerからニュースになってるでぇと連絡が来ました

大きくて聖護院カブと間違えそうです

帰りの門のところでお笑い芸人さんが~
たくさんのクルーとご一緒でした
こいちゃんもてつじさんもTVで見たまんまでした
門前で頭を下げて真っすぐご本尊に向かわれました
後からしか撮影出来ませんでした

大根だき限定のお守りの後ろには可愛く
千本釈迦堂と書かれていました
手作り市も開催されていました

京の女帝さんから口コミも書いていると
販売投稿で言わなわからん!と助言をいただきましたので
これからは夫のjokerも口コミを告知致しますので
宜しくお願い申し上げます。

クリスマスの飾り @京都府立植物園

2023年12月5日に投稿

ポインセチア展と同時開催です
ほんの少しですがご紹介させていただきます
今年はリース 小物などの物販もありました
観覧温室は今は無料で入室出来るので
(2023年12月1日(金曜)から2024年1月5日(金曜))
期間は確認してください 変更になる場合もございます
是非 行かれてみてください。

41~50件目(1213件中)

※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る