京都の観光スポット

せんぼんえんまどう

千本ゑんま堂

口コミを投稿するためには、ユーザー登録が必要です。

ご登録済みの方はログインしてください。
アカウントをお持ちでない場合はこちらよりご登録ください。

御殿飾りと吊るし雛は拝見出来ました

2月29日に投稿

今年は撮影が禁止になっていました
この時期は千本ゑんま堂さんはお忙しくされている時がございます
お茶席に入るのは人数の制限もございますので確認をされてからお参り下さい
地元の者はまたこんど…となりますが遠方からお越しのお方はそうはいきませんよね
京の桃の節句の詳しいことはこちらをご覧ください↓
https://kyoto-design.jp/special/hinamatsuri
ご説明には京都のお苑の紫宸殿が南向きで新王さんから見て左が東になり太陽が昇る方向になり
新王さんから見て左に左大臣 右に右大臣が並んでいます
京都市右京区左京区も同じ理由から新王さんから見て左が左京区 右が右京区です
北を上にした地図では右に左京区 左に右京区という位置になりますということです
なんやややこしい…けど奥が深いということです
紫式部さんの供養塔も何重もあって素晴らしいです ひとつひとつに意味があります
御朱印は通常が2つありました ご朱印について詳しく書かれているものと袋をいただけます
普賢象桜が咲くころにお参りされてみてください お雛さんがまだ飾ってあったらよろしいなぁ
千本商店街も散策してみてください…老舗店や名店があったりと楽しいです
帝が500年も住まわれたところです
joker/ぽっちり京めおと庵 感謝 合掌。

桜も楽しみです

2023年3月8日に投稿

後小松天皇にちなんで銘々皿に菊の御紋でした
吊るし雛も可愛くて大きいです
お干菓子は夫のjokerがご紹介しています
宜しければご覧ください↓
https://kyoto-design.jp/photo/55155
少しですがレポートしております
普賢象桜の提灯が桜の時期を待っている様でした。

御殿飾り雛

2022年3月2日に投稿

お雛様の前で薄茶を一服いただけます
参拝致しました日はご住職が法要される時間と重なり
一服はいただけなくて残念でしたがお雛様の拝観は無料となりました(;'∀')
お雛様が飾られた茶室で一服いただこうとお考えなら問い合わせて行かれることをおススメ致します。
御殿飾り雛は明治から昭和にかけて京を中心に関西一帯で人気を博したお飾りで紫宸殿を模した御殿の中に雛人形が飾られています 左上位方式(女雛の左に男雛)です
唯一民間から技能の卓越した五人囃子が招かれ当時では珍しい金襴を下げ渡され衣装を誂えて上がって来ておられます 当時の歴史的背景が偲ばれる御殿雛飾りです
いただいた説明書から抜粋いたしました。 
掛物には「正直につつしみ深くおごらぬ様」…と書かれていました。
  
御殿飾り雛とつるし飾りの公開
2月23日から旧暦ひな祭りまで公開です。
初節句のお祝いにお祖母ちゃん お母さんが幸多かれと願い
1針1針縫いあげた つるし飾り…
この世でたったひとつの祝ものをうける赤ちゃんの幸せ…。
いただいた説明書に記載されていたお言葉です。

秋の蝶

2018年9月30日に投稿

千本ゑんま堂に咲く彼岸花はお地蔵さんの間から可愛く咲いていて、蝶が飛び交っていました˜ƸӜƷ˜

千本ゑんま堂 引接寺 節分会

2018年2月11日に投稿

狂言奉納(舌切雀)もある節分会の会場は笑いが起こる楽しく面白い節分会でした。
地元の方から観光の方までたくさんの方が参加されていました。
撮影日2018/2/3

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る