京都の観光スポット

よしだじんじゃ

吉田神社

口コミを投稿するためには、ユーザー登録が必要です。

ご登録済みの方はログインしてください。
アカウントをお持ちでない場合はこちらよりご登録ください。

火炉祭 2024

2月5日に投稿

雨も降りだし午後11時頃から始まるので
参拝の方達は少ないかと思いましたが
やはり約50万人の参拝になるだけあります
物凄い参拝の方達でした
斎行されるギリギリだと警察官の方達が「立ち止まらないで進んで下さい」と
どこかで聞いた誘導になって立ち止まることが出来ません
前列で拝見されるなら2時間前には行かれないと難しいかと思います
私も妻のぽっちりも4列目位になりました
火祭りも経験を積むと4列目でも大丈夫です
松明で点火が始り炎が上がると熱くて前列の方達は
後退りされます その時に交代できますが
お洋服などに火の粉が飛んでくるかも知れませんので
ご注意ください 後退りされない時もありますので
その時は残念ですが火炉の炎が小さくなると
ロープを外されて前に進めます
今回は妻のぽっちりも炎が上がっている時に前に出ることが出来ました
撮影している私を撮影しております
大体 2方向からしか撮影出来ません
賞品陳列所前では拝見できません
是非 節分祭の発祥の地に参拝されてみてください
joker/ぽっちり京めおと庵 福は内 感謝 合掌。

仮装

2018年2月4日に投稿

吉田神社の節分前日、和装姿や、仮装してお祓い済ませ追儺ノ矢を受けた芸妓です。

本宮だけではもったいない!吉田神社節分祭の日

2015年2月15日に投稿

本宮でのお参りが終わって、境内をそぞろ歩き。高台へ続く階段を上がると、数多くの末社などを巡ることができます。節分祭でにぎわう吉田神社ですが、これらも見どころ満載!

★菓祖神社
祭神は田道間守命と林浄因命。果物の祖とされる橘を日本にもたらしたとされる人と、初めて饅頭を作った人をお祀りしています。
境内には橘の木が一本、凜と佇んでいます。そして周りにはお菓子屋さんの名前が書かれたたくさんの碑が!眺めるだけでそれぞれの代表的なお菓子が目に浮かび、とっても幸せな気分になれます。
節分祭期間中は豆茶とお菓子がふるまわれ、多くの人で賑わいます。

★斎場所 大元宮
ここでは八百万の神様、つまり全国のありとあらゆる神様に一度にお会いできます。吉田神道の中心地である、権威ある場所だとのことです。普段は中門までですが、お正月と節分祭、そして毎月1日には本殿まで公開されます。厄除祈願といえば吉田神社本宮が真っ先に思い浮かびますが、少し足を伸ばしてこちらにもぜひ!

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る