
フォトグラファー , ライター , 口コミレポーター
natsuma さん
投稿数 41件
雪散らつく参道 @貴船神社
2018年1月31日に投稿
雪の参道を撮っている時、雪がチラつき始めました。
初弘法市 @東寺
2018年1月21日に投稿
東寺南大門より、金堂へ向かって、植木、食べ物、衣類、こっとう品、古道具などの露店が並び、お年寄り、外国人の観光客など、多くの人で賑わっています。
湯立神楽 参拝客の邪気を祓い @城南宮
2018年1月20日に投稿
巫女が、参拝客のところまで行き、笹に付いた大釜の湯で邪気を祓い、無病息災のお祓いをしていただいているところです。
湯立神楽 @城南宮
2018年1月20日に投稿
本殿を入れるため、拝殿の前から撮りました。笹を大釜に入れ、いよく振り上げて大釜の湯を散らします。
苔むした山門 @常寂光寺
2017年12月11日に投稿
雨上がりなので、仁王門(山門)の屋根の苔の緑、紅葉の色が美しい。山門の緑を強調しました。
紅葉と塔 @常寂光寺
2017年12月11日に投稿
雨上がりなので、曇り空があまり気にならいほど紅葉が綺麗です。
厭離庵レッド @厭離庵
2017年12月11日に投稿
今年は台風で紅葉の葉が少ないので、落ち紅葉を中心に撮影しました。まさに厭離庵レッドと言われる紅葉の美しさは格別です。
アジサイの間から見える人力車 @嵐山
2017年6月16日に投稿
嵐山中の島公園にはアジサイが少ないですが、わずかにあるアジサイの間からの渡月橋。観光客のメッカです。観光人力車を入れて撮りました。
今日はしっかり歩くよ! @寂光院
2017年6月14日に投稿
新緑の寂光院から大原女時代行列がですます。女児の部が出発しました。
5分咲きのアジサイ @三室戸寺
2017年6月12日に投稿
三室戸寺のアジサイ園が5分咲きでした。山門を入れバックを暗くとることによりアジサイを鮮やかに見えるように撮りました。
21~30件目(41件中)