
観月会
僧侶による声明公演・月輪観(がちりんかん)と呼ばれる瞑想体験と、お月見コンサートが催されます。
第1部は僧侶による声明公演・月輪観(がちりんかん)と呼ばれる瞑想体験。月輪観(がちりんかん)は中秋の満月を本尊に瞑想する真言宗ならでは瞑想法です。智積院の僧侶がわかりやすく指導してくれます。
第2部はお月見コンサート。今年は、日本を代表するクロマチックハーモニカ奏者である徳永延生さんをお呼びいたします。
ピアノ、ベースとのハーモニーをお楽しみ下さい。
当日は、国宝長谷川等伯の障壁画、年に1度の庭園のライトアップ、非公開の宸殿堂本印象襖絵も特別公開など盛りだくさんの内容です。
チケットは全て月見弁当・お茶付で、遠方の方には智積院会館宿泊パックも(1室2名様以上)。詳しくは、総本山智積院・智積院会館まで。
- 日程
- 2015年9月27日(日)
- 時間
18:00~
- 料金
チケット(前売のみ・定員400名)3,700円(お弁当付)
宿泊プラン9,000円(宿坊智積院会館 一泊朝食付き)
- 場所
- 智積院
- アクセス
市バス「東山七条」下車、徒歩3分
京阪電鉄「七条駅」下車、東へ徒歩10分- 問い合わせ先
075-541-5361
- 公式Web
- http://www.chisan.or.jp/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

智積院
智積院は和歌山にあった根来寺の塔頭でしたが、豊臣秀吉の根来攻めで全山炎上してしまいました。 その後、徳川家康に豊臣家ゆかりの豊国神社と祥雲寺の土地・建物を...

京都の紅葉~東・南エリア~
圓光寺~真如堂~南禅寺~天授庵~大寧軒~建仁寺~清水寺~智積院~今熊野観音寺~来迎院の紅葉を写真と一緒にご紹介します。,知る人ぞ知る紅葉の名所で、紅葉時に...

智積院 夜間特別拝観
観月のイベントなどが中止になるなか とても静かで贅沢なお月見と撮影が出来ました 9月28日(月)~10月4日(日)までの開催です ご参拝の皆様に「疫病退散御守」を頒布い...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。