
嵐電桜のトンネルライトアップ
嵐電北野線、「鳴滝」駅から「宇多野」駅間の通称“桜のトンネル”のライトアップと「夜桜電車」の運行が行われます。
桜のトンネルは、電車の中からお花見が楽しめるスポットです。
「夜桜電車」は、車内灯を消し、ゆっくり運転を行い、昼間とは異なった幽玄な車窓をお楽しみいただけます。
- 日程
- 2016年4月1日(金)~3日(日)
- 日程備考
18:30~20:30頃
- 場所
- 嵐電北野線(宇多野駅~鳴滝駅)
- 問い合わせ先
075-801-2511(京福電鉄)
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

I'm going to the moon.☽
京都市は夜間の魅力的な景観の在り方について今月から社会実験を始め 第1弾として13日から3日間三条大橋をライトアップしています 年度内に岡崎地区(左京区)...

4年ぶりとなるライトアップ
4年ぶりということなので登りました~! 神護寺さんの参道の坂道は日頃の運動不足を 露呈することになりました(* ̄0 ̄) 途中で休憩しながら到着してみると門が工事中...

再開の春
約50年ぶりに新たな檜皮に葺き替えることができました 引き続きまして2020年5月頃より舞台板交換の工事に入りますが、 それまでは久しぶりに「清水の舞台」の全貌をご...
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。