京都のイベント・行事

竹宮惠子監修 原画’(ダッシュ)展示シリーズ 「幻想と日常の間 ~西谷祥子・おおやちき・波津彬子~」展

京都国際マンガミュージアムでは、退色等劣化しやすいデリケートなマンガ原稿の保存と公開を両立させるべく、京都精華大学国際マンガ研究センターと共同で、精巧な複製原画を研究・制作する原画’(ダッシュ)プロジェクトを実施されてきました。
 
この度、その一環として、新しく作られた西谷祥子・おおやちき・波津彬子3名の原画を元にした原画’(ダッシュ)と、竹宮惠子の原画’(ダッシュ)が展示されます。ぜひ御覧ください。
 

■展示内容
各作家の原画’(ダッシュ)作品85点
西谷祥子 31点
おおやちき 13点
波津彬子 31点
竹宮惠子 10点
その他雑誌など
 
■原画’(ダッシュ)について
原画’(ダッシュ)とは、コンピューターにマンガ原稿を取り込み、綿密に色調整を重ねたうえで印刷した、精巧な複製原画。描線の濃淡や色彩の階調など微妙な細部まで再現し、原画と並べても見分けがつかない程の精度を持つ。
マンガ「風と木の詩」「地球へ…」などの作者で、京都精華大学学長の竹宮惠子が中心となって研究を進め、退色等劣化しやすいデリケートなマンガ原稿の保存と公開を両立させるために開発された。2001年より研究を開始、現在は、京都精華大学国際マンガ研究センターを中心にプロジェクトが進められている。

日程
201821日(木)527日(日)
時間

午前10時~午後6時(最終入館は午後5時30分)

日程備考

休館日:毎週水曜(ただし、3月21日(水・祝)、5月2日(水)は開館)、3月22日(木)

料金

無料(ただし、マンガミュージアム入場料[大人800円、中高生300円、
小学生100円]は別途必要)

場所
京都国際マンガミュージアム 2階 ギャラリー1・2
アクセス

京都市営地下鉄「烏丸御池駅」
市バス「烏丸御池」下車、すぐ
京都バス「烏丸御池」下車、すぐ

公式Web
https://www.kyotomm.jp/event/exh_between-illusion-and-reality/

※このページの内容は掲載時点での情報です。
 日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。

注目の宿

宿をさがす

ウェスティン都ホテル京都

ホテル岡崎・南禅寺周辺 エリア

美しい古都の町並みが広がる東山に佇むホ…

日昇別荘

旅館烏丸御池周辺 エリア

純和風木造で京都を満喫できるこだわりの…

注目のグルメスポット

グルメスポットをさがす

京料理・旬彩 克

御所周辺 エリア

御所のそばでお手軽な値段で質の高い京料…

グリル大仲

祇園周辺 エリア

八坂神社の石段下のすぐ先。お茶屋だった…

京都一の傳 本店

四条烏丸周辺 エリア

※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る