京都のイベント・行事

京の七夕

全国からさまざまな願いを募り、竹と光の演出などによる京都ならではの現代版七夕が今年も開催されます。二条城ライトアップ・友禅流し・舞妓茶屋・夜店・コンサートなどいといとな催しがあります。
2回目の今年は、「ひとの想い・願い」をテーマに、京の七夕と同じ時期に催される仙台七夕まつりをはじめ、東北夏祭りとの連携を通じて、東北地方を応援します。

日程
201186日(土)15日(月)
時間

点灯時間 19:00~21:30
(鴨川の点灯は8/6~14)

場所
堀川会場…今出川通~御池通/鴨川会場…御池大橋~四条大橋
アクセス

堀川会場…京都市営地下鉄東西線「二条城前」下車 市バス「堀川今出川」下車
鴨川会場…市バス「四条河原町」下車

問い合わせ先

TEL 075-222-4133(京の七夕実行委員会事務局)

公式Web
http://www.kyoto-tanabata.jp
備考

《2011年の内容》
 ~鴨川開場~
・竹と灯りの散策路(鴨川右岸一帯(御池通~四条通近辺))
 風鈴灯りや笹飾り、竹と光のオブジェなど幻想的な風景が広がります。
・七夕のおはなし(八坂神社“常盤新殿”)
 8/7 13:00~14:30(12:30~受付、先着150名)
 冷泉貴実子氏による、七夕の由来や冷泉家に伝わる乞巧奠などのお話。
・七夕 夕涼みコンサート(八坂神社“舞殿”)
 8/7 18:00~19:00
 ミニコンサート(無料)
・鴨川納涼(鴨川右岸三条~四条間)
 8/6 17:00~21:30、8/7 16:30~21:30
 府内市町村・全国県人会の産品展示即売など。
・京の七夕 舞妓茶屋(先斗町歌舞練場)
 8/6~15 17:30~20:30 1,500円(1ドリンク付)
 舞妓さんの踊りを鑑賞しながら、冷たい飲み物、甘味などお楽しみいただけます。
・友禅流し(鴨川三条~四条間)
 8/6,7 18:30~,19:45~ 8/13,14 19:00~,20:00~
 ~堀川会場~
・竹と光のアート作品展示
 京都の大学生の作品や公募した作品を展示。
・光の天の川
 夜空に浮かぶ満点の星空をLEDによる「光の天の川」で再現。
~復興への架け橋~
 鴨川納涼会場及び元離宮に上場において、東北地方物産展などが開催されます。仙台七夕飾りも両会場に登場します。

※このページの内容は掲載時点での情報です。
 日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。

注目の宿

宿をさがす

ウェスティン都ホテル京都

ホテル岡崎・南禅寺周辺 エリア

美しい古都の町並みが広がる東山に佇むホ…

日昇別荘

旅館烏丸御池周辺 エリア

純和風木造で京都を満喫できるこだわりの…

注目のグルメスポット

グルメスポットをさがす

田中長奈良漬店

四条烏丸周辺 エリア

京都一の傳 本店

四条烏丸周辺 エリア

京料理・旬彩 克

御所周辺 エリア

御所のそばでお手軽な値段で質の高い京料…

グリル大仲

祇園周辺 エリア

八坂神社の石段下のすぐ先。お茶屋だった…

※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る