
京都の春フォトコンテスト2018
ご好評をいただいております「京都の春 フォトコンテスト」の開催が決定いたしました!!
第12弾である今回のテーマは「2018年 京都の春」。思い思いの作品を奮ってご応募ください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。(KYOTOdesign運営事務局)
※2018年春に撮影された作品に限ります。フォトコンテスト開始前の作品でも結構です。
【募集要項】
■応募作品
「2018年の京都の春」をテーマに、ご自身で撮影された写真作品をご応募ください。
■募集期間
2018年3月26日(月)~5月16日(水)
■応募資格
プロ、アマ、年齢その他を問いません。
■応募作品数
お一人様3点まで
■応募方法
専用投稿フォーム(ページ上部のメニュー「作品を投稿する」)よりご応募ください
・応募作品は、最低660×660px以上(1800×1200px程度を推奨)のJPEG形式に限ります。
レタッチソフトなどによる多少の調整などは問いませんが、合成など著しい加工を施した写真・複製写真は不可とさせていただきます。
・応募された作品、データは返却できませんので予め御承知下さい。
【審査員】
・中島宗晧氏(造形作家 宇都宮大学教授)
・大西清右衛門氏(千家十職釜師)
・カズコ・ザイラー(The Seiler Piano Duo)
・森俊山氏(清水焼窯元)
・竹内直道禰宜(松尾大社)
・廉屋皓三氏(粟田神社剣鉾奉賀会会長)ほか(順不同)
- 日程
- 2018年3月26日(月)~5月16日(水)
- 料金
無料
- 場所
- KYOTOdesign
- 公式Web
- https://kyoto-design.jp/special/pc2018sp
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

四季 平等院
平等院は、世界遺産にも登録された京都を代表する文化遺産です。最もよく知られている鳳凰堂は、2014年に改修を終え、建立当初の色鮮やかさがよみがえりました...

桜の季節の善峯寺
善峯寺は徳川五代将軍綱吉の母、桂昌院ゆかりの寺です。春は桜、初夏には紫陽花、秋は紅葉と、一年を通して境内は華やかに彩られます。 四月、山々は彼岸桜、し...

東寺は世界遺産で桜の名所、しかも京都駅近く
東寺、別名「教王護国寺」は、823年に嵯峨天皇から空海、後の弘法大師に下賜されて以来、鎮護国家のため、また真言密教の根本道場として1200年に渡り信仰を...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。