「鳥羽の藤」鳥羽水環境保全センター一般公開
2024年
4月
19日
(金)
~
21日
(日)
京都市上下水道局では,「鳥羽の藤」,「蹴上のつつじ」で市民の皆様に親しまれ,ゴールデンウィークの観光イベントとしても注目を集めている鳥羽水環境保全センター及び蹴上浄水場の一般公開を開催します。
市民の皆様には,下水処理施設や浄水施設の見学,様々なイベントを通じて,水道事業・公共下水道事業に関心を持っていただくとともに,全長120mに及ぶ藤棚と約4,800本のつつじをお楽しみいただけます。
本年は5年ぶりに一般公開を開催されます。
- 上下水道局鳥羽水環境保全センター
- 日程・時間
-
2024年 4月 19日 (金) ~ 21日 (日)午前10時~午後4時(入場は午後3時30分まで)※荒天中止
- 料金
- 無料(ただし、飲食ブース及び一部のブースでは、商品代金が必要)
- 会場・開催場所
- 上下水道局鳥羽水環境保全センター
- 公式webサイト・ページ
- https://www.city.kyoto.lg.jp/suido/
- お問い合わせ
- 075-661-3755
- 交通アクセス
- 期間中は、地下鉄烏丸線・近鉄京都線「竹田駅」西口と鳥羽水環境保全センター間を市バスの臨時便が運行します。(おとな230円 こども120円)
臨13号・特18号・43号系統「上鳥羽馬廻」下車徒歩約10分。 - 備考
- 駐車場はありません
※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。