
世継地蔵尊大祭
立春の後、ご利益の最も多い毎年2月の一億劫日功徳日に催されるご利生祈念の法要。
世継地蔵は古くから信仰され、各地からの参詣者も多く子なき人に世継ぎを授けられる霊験あらたかな地蔵菩薩。
山伏による柴灯護摩供などが行われ、酒粕汁の無料接待などもあります。
- 日程
- 2014年2月8日(土)
- 時間
9:00~16:00
- 場所
- 世継地蔵上徳寺
- アクセス
JR「京都駅」から205系統の市バス「河原町五条」すぐ
- 問い合わせ先
世継地蔵上徳寺 075-351-4360
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。