
Twisted Rubber Band / Humming:松延総司展
ギャラリー・パルクでは、9月より開催されるKYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭2013の関連イベントとして、松
延総司(まつのべ・そうし/熊本・1988~) による個展を開催いたします。
「KYOTO EXPERIMENT」は2010年秋に誕生した、京都初の国際舞台芸術フェスティバルであり、京都国際舞台芸術祭実行委員会(京都市、京都芸術センター、公益財団法人京都市芸術文化協会、京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター、公益財団法人 京都市音楽芸術文化振興財団)の主催により本年で4回目の開催を迎えるものです。PARCでは2010年より過去3回を通じて協力展として関連展覧会を開催しています。
本年は2008年に京都嵯峨芸術大学短期大学部を卒業後、京都を拠点に活動を続ける美術作家・松延総司による「Twisted Rubber, Band / Humming」を開催いたします。
今年のフェスティバルのメインイメージとなっている、松延の作品《Twisted Rubber Band》は、手のひらでねじり作られ、様々な形をなした輪ゴムです。ひとつひとつの構造体として一瞬の姿を静止させられた輪ゴムは、日用品としての輪ゴムから飛躍し、個体性を持った生物の標本のようにも見えます。また、舞台作品は舞台上の身体や物質が動き・ねじれ、一瞬一瞬に通常とは異なる何かが演じられとも云えるもので、この「輪ゴムのパフォーマンス」は舞台芸術祭における観劇体験とも重ね合わせることができるのではないでしょうか。
- 日程
- 2013年9月17日(火)~29日(日)
- 時間
11:00~19:00
- 場所
- Gallery PARC[グランマーブル ギャラリー・パルク]
- アクセス
阪急河原町駅より徒歩15分 /
京阪三条駅より徒歩15分/
地下鉄東西線京都市役所前駅より徒歩5分- 問い合わせ先
Gallery PARC[グランマーブル ギャラリー・パルク
Tel・Fax:075-231-0706/Mail:info@galleryparc.com- 公式Web
- http://www.galleryparc.com
- 備考
ギャラリー・パルクでは、9月より開催されるKYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭2013の関連イベントとして、松延総司(まつのべ・そうし/熊本・1988~) による個展を開催いたします。
「KYOTO EXPERIMENT」は2010年秋に誕生した、京都初の国際舞台芸術フェスティバルであり、京都国際舞台芸術祭実行委員会(京都市、京都芸術センター、公益財団法人京都市芸術文化協会、京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター、公益財団法人 京都市音楽芸術文化振興財団)の主催により本年で4回目の開催を迎えるものです。PARCでは2010年より過去3回を通じて協力展として関連展覧会を開催しています。
本年は2008年に京都嵯峨芸術大学短期大学部を卒業後、京都を拠点に活動を続ける美術作家・松延総司による「Twisted Rubber, Band / Humming」を開催いたします。
今年のフェスティバルのメインイメージとなっている、松延の作品《Twisted Rubber Band》は、手のひらでねじり作られ、様々な形をなした輪ゴムです。ひとつひとつの構造体として一瞬の姿を静止させられた輪ゴムは、日用品としての輪ゴムから飛躍し、個体性を持った生物の標本のようにも見えます。また、舞台作品は舞台上の身体や物質が動き・ねじれ、一瞬一瞬に通常とは異なる何かが演じられとも云えるもので、この「輪ゴムのパフォーマンス」は舞台芸術祭における観劇体験とも重ね合わせることができるのではないでしょうか。本展では《Twisted Rubber Band》に加え、新作となる音の作品《Humming》により、パフォーミングアーツの深遠に異なるアプローチによって迫っていきます。
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。