MENU
京都写真ギャラリー
カテゴリー「赤」
いよいよ巡行開始直前
月鉾の稚児人形
月鉾の見送り
月鉾 スタンバイOK
北観音山の胴掛け
北観音山
屯所2
祇園さん3
神輿洗い式を先導する、大きな松明
美山 茅葺の里
曳き初め 菊水鉾
鉾 「曳き初め」
七夕祭 小町踊り
雪舟庭園
平安神宮
平安神宮 蓮の花
ライトアップと傘
辻むら行灯と知恩院三門
東山花灯路 お囃子組み
立派な楠木
青蓮院門跡
平安神宮神苑の睡蓮
青もみじ
葵祭り 下鴨神社
葵祭 牛車の横顔
斎王代の行列
牛車 横の顔
京都御苑と牛車
少し落ち着きの無い 行列の馬
行列の先頭を行く 凛々しい婦人警官
真っ赤に燃える 護摩木
お祭り 山伏による祈祷
本殿の中
長岡天満宮 八条ヶ池 霧島ツツジ
霧島ツツジ
圧巻の桜
かがり火と桜競演
かがり火と桜
桜ライトアップと渡月橋
比叡山に咲く椿と桜
桜
道まで垂れる桜の花
近衛邸跡 見事なしだれ桜
京都御所春の一般公開
満開の紅梅と白梅
鴨川の上流高野川
松ヶ崎大黒天境内
大黒天本殿の中
本堂前のなで大黒
松ヶ崎大黒天 山門
和泉式部のポスタ-
本堂入り口
誠心院 本堂
松ヶ崎大黒天本殿
彫り物のある燈籠
中京郵便局の入り口
街中のレトロな建物
陶器神社境内
寒さにた咲き誇る 御池桜
本隆寺紅葉
‹
1
2
...
159
160
161
162
163
164
165
...
177
178
›
※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。