

よしかわまり
@yossiitomari
2015年06月13日
特別拝観 建仁寺両足院 半夏生の庭園と茶室
半夏雨(はんげつう)の合間に
半夏生の時期の大雨を「半夏雨」と呼ぶそうです。
公開初日のこの日は、まさにその半夏雨の合間の晴天!
庭園にはきらきらと日差しが降り注ぎ、絶好の散策日和になりました。
緩急あるお庭を飛び石に沿って歩いて行く。
深い木立が突如開けたように思ったら、いよいよお茶室が。

お茶をいただきながらお庭を眺め、
そしてお運びの方や同席の方たちとお話が弾むのも至福のとき。
鴨やら蜻蛉やら喋々やら、予期せぬお客様も現れます。
掛け物のとおり、薫風を感じに、また訪れたくなりました。
ちなみに禅語ではありますが、茶席ではまた違った読み方をします。
これもまた一興。

期間:~平成27年7月9日(木)
料金:大人600円 小中学生300円
時間:10:00~16:30 (17:00閉門)

※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。