
野外彫刻展 京都府立植物園
投稿日 2019/10/07
芸術の秋
やっと涼しくなってきて…芸術の秋の風が吹く中〜
植物園の野外彫刻展と秋の花に舞う昆虫を激撮しました/■\_・)カチャ!
少しの作品ですが撮影してきましたのでご覧ください(^-^;)
昆虫も涼しくなると活動的になるようです〜
たくさんの蝶や蜂が花の蜜を吸っていました
メイン画像の作品タイトル「生命のヴォルテックス」
展示期間9月28日(土曜)から10月14日(月曜、祝日)


何度でも何度でも何度でも


EHO-恵方

連理状態


たたぬなみ

ゼフィランサス
関連するレポート記事

秋の京都府立植物園
秋の花々が咲き誇る植物園では色々なイベントが開催されています ガーデニングや菊展など…。 この時期に咲く桜も咲いています〜 温室内も面白い植物が咲いていて...

この道50年…
京都の伝統工芸を守り続けて50年余り 高齢のため引退されて写真を楽しむカメラ仲間の大先輩の画を この場をお借りして紹介させていただきます 引退されて時間が...

冬の花の中に♡
スノードロップの花の中に♡を発見したΣ(・ω・ノ)ノ! 逆さにしないと分からないけどね(;'∀') それに花は結構 うつ向いているから…分りづらいけど 必ずあるので見...
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。