

joker
@king.fisher.bb
2021年02月02日
124年ぶりの節分
北野天満宮
いつもの節分祭にはなりませんでした^^;
茂山千五郎御社中北野追儺狂言・上七軒歌舞会日本舞踊・豆撒きは中止となりましたが
福豆は授与所で販売されていました(^▽^)/ 福は内 福は家♪
昨年は天神さんの豆まきが終了したら千本釈迦堂さんの豆まきに向かいましたが
こちらも中止になりました 少し寂しい節分でした
来年は節分祭で豆まきが行われますように…鬼(コロナウィルス)は外!
節分が2月2日になるのは124年ぶり
日付の変動は地球の公転周期が約365.2422日と1年間の365日から微妙に
ズレているためだそうです


恵方巻 恵方は南南東
こんな時だから地元応援隊
今年は124年ぶりの節分だから上七軒の芳月さんの
恵方巻にしました
予約なしで(;'∀')ふらりと入店しましたが 快く恵方巻を用意してくださいました
とても美味しかったです! ごちそうさまでした
お店の詳しいことは↓こちら
http://takumikai.net/shop/shop28.html


※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。