

花と行楽のシーズン
いい季節になってきました(*^▽^*)
花粉症さんにはつらい季節かもしれませんが^^;
キョウトデザインさんのサイト画面にも河津桜が鮮やかに美しく咲いていて
ワクワクしますね! 春の撮影どこに行こうかとφ(゜▽゜*)♪
レポートのメイン画面は京都植物園の「早春の草花展」のルピナスです
3月14日まで開催です
緊急事態宣言解除されましたが感染予防しながら春を楽しみたいですね!
ということで北山エリアになりますが個人的に感染対策の一環として
テイクアウト出来るお店やテラスがあったりして密にならないお店のご紹介をいたします
ごくごく一部なのでご了承下さい また機会があればレポートいたします
半木の道の桜を楽しみながらテイクアウトして鴨川でランチなんていかがでしょうか~
the burger company(ザ・バーガー・カンパニー)人気店なので予約なしだと結構待ち時間が長いです予約された方がいいと思います バーガーだけどアッサリして美味しいです!


パン激戦区
北山エリアはパン屋さん激戦区なんです(◎_◎;)
北山駅から約100m範囲に何店もあります
どれも有名人気店です パン巡りする人達も多いです
パン好きさんにはおすすめなお花見とパンコースです
こちらのAND Bread kitayama さんは地下鉄北山駅4番出口から徒歩10分ほど
東洋亭さんの角を曲がってまっすぐ進むと左手に見えてきます
クロワッサンが人気で売り切れが早いときがあります^^;
チェックしてから行って下さい↓
https://www.facebook.com/andbread.kyoto/


テラス席もある
Le Grand Cafe(ル・グラン・カフェ)
ガレットとクレープが美味しいフランスコスメと
併設されている店内はユッタリとソファーが大きめでリラックスできます♪(´▽`)
感染予防のためテラス席でもおすすめです
少し早めのランチにして11時頃なら空いていました
下鴨中通りを上にイノブン北山店を通過してすぐの所にあります


黄色の絹衣は…
「きぬかけの路(みち)」は金閣寺から龍安寺 仁和寺の三つの世界遺産を結ぶ観光路
真夏に雪が見たいと言う宇多天皇のために衣笠山に絹をかけたという故事に
由来すると言われています
ミモザの花が咲いていて気持ち良かったです^^
龍安寺の駐車場の入り口が見えています
是非 金閣寺から仁和寺まで歩いてみてください!
途中 堂本印象美術館もあります
双ヶ岡に登って仁和寺を眺めるのもいかかですか~
ちょっとハードになりますが密は避けられると思います

パン激戦区じつは
京都市内 全体が激戦区かもしれません^^;
平野神社さん横にあるブランジェリーブリアン平野店
ラフィネが我が家の朝食には欠かせません
お花見の時期は凄い人です
普段でもランチタイムとかは多いです
北山本店は店内でお食事が出来るので
土日は物凄く多いです
プレミアム食パン2個買うと画像の紙袋にサービスで入れていただけます
感染予防しながら楽しいお花見が出来るといいですね!
北山エリアの人気店は平日があすすめです とにかく土日は多いです^^;

※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。