
岩倉の彼岸花…から
投稿日 2021/09/21
住宅街に突如
岩倉の住宅街に田んぼがあり その周辺に咲く彼岸花です
こんな所にと驚きますΣ(・ω・ノ)ノ!

岩倉の彼岸花

曇り空に
岩倉の秘密にしておきたいレストラン ドルフ
本当のお目当てはこちらのレストランでした~
住宅街にあります パーキングも完備でした
平日の12時少し過ぎに入店しましたが テラス席はもう満席~残念o(* ̄▽ ̄*)ブ
太陽の光がサンサンと降り注ぐ大きなテラス席です
地元の方達が多いように感じました
マスクケースも用意されていました
スペシャルメニューをチョイスした私にはクッキーのプレゼントがありました!
岩倉は公共交通機関が少し行き難いのでお車で是非訪れて見て下さい!(^^)!

ドルフ
洛北阪急スクエア
洛北阪急スクエア 妻が行きたいというので…
オープン時はパーキングに入るにも四苦八苦のようでしたが
この日はスムーズでした~
こちらでも以前から気になっていたお豆さんを購入しました(。・∀・)ノ゙
こちらのサイトでいつも目にする北尾さんのお豆さん
とっても美味しかったです☆⌒(*^-゜)v
日本の銘菓コーナーで色々(;'∀')
岩倉を散策して洛北阪急スクエアでお買い物…いいコースかもです。

関連するレポート記事

洛北の名庭 妙満寺・圓通寺
妙満寺は1389年、現在の烏丸五条あたりに建立されましたが、応仁の乱などで移転を余儀なくされ、 現在の岩倉の地に移りました。 俳諧の祖・松永貞徳が手がけた「雪月...

第二十一番 菩提山 穴太寺から始まる
穴太寺は慶雲二年(七〇五)の文武天皇の御世に大伴古磨によって創立されたと伝えられる丹波でも屈指の古刹で庭園は多宝塔もあり西国第二十一番 です お寺を一歩出る...

平野神社の初秋
平成30年台風21号の被害により倒壊した拝殿の 新しい屋根が見え始めてきた(╯°□°)╯ 桜が有名な平野神社ですが四季折々の花が咲きます! 特に秋は紫式部に芙蓉...
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。