

joker
@king.fisher.bb
2021年10月16日
梵燈ぼんとう のあかりに親しむ会
平和照らす…
妙心寺 東林院の庭園で行われた梵燈(ぼんとう)のあかりに親しむ会を
撮影いたしました!
何度か撮影させていただきましたが…静かで秋風と虫の音が心地よく
畳に座っていると眠たくなります(;'∀')
そして表現が難しいですಠ_ಠ
今年は煩悩をはらって仏のような自分を取り戻すという意味の禅語
「雲収明月出(雲収まりて明月 出い づ)」の5文字をろうそくと
行灯で浮かび上がらせたそうです
梵燈は瓦とろうそくを使った手作りの照明だそうです
開催は10月15日~24日まで。


西川玄房住職曰く
「コロナが収まって平和な生活が戻るようにとの願いも込めた」と
お話になられたそうです

ミラーレンズの…
ミラーレンズのお出ましは少なく(;'∀')
梵燈が秋風に揺れる様は表現出来たかなぁ…?



オマケ
妙心寺の夜の光景は物凄く絵になります
あかりを楽しんだ後は月の灯りや外灯の光で
撮影を楽しまれてはいかがでしょうか!



※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。