

café
お花見に疲れたら…
梅も満開になってきて次は桜ですね⚆_⚆京都の開花は24日とかささやかれてますが…
気候によって変動しますのでわかりませんね(;'∀')
皆様はどこへ行かれるのかなぁ…(・・?
お花見で疲れたら一息つくのにカフェのご紹介をさせていただきます
あまりカフェには無縁なんですが~ご参考になれば幸いです(⌒∇⌒)
メイン画像は京の冬の旅で特典をゲットしてチョイスした
京洋菓子司 ジュヴァンセルさんの祇園店 スイーツカフェで
いただいた抹茶のロールケーキです
特典はコーヒーか紅茶でしたのでケーキを付けました
次の画像は妻がチョイスしたショコラ系のケーキで
店内は物凄く落ち着いた雰囲気で下河原界隈を眺められて素敵でした(o^―^o)
入店時間は混雑を避けて午前11時半位にしたので私達とあとは1組だけでした


ブルーボトルコーヒー 京都カフェさん
いつも通る度に満席でやっと入店出来ました(;'∀')南禅寺参道にあります
この日は午後5時頃でした
築100年を超える2層構造の伝統的な京町屋をリノベートしたものです
重厚な柱や梁が整然と組まれた美しい骨組み
荒々しいながらも趣深く剥き出しになった土壁など
既存の建物を生かした演出が随所でお楽しみいただけますとHPにあるように
土壁とかが気になりました(⊙ˍ⊙)
楽しんで頂ける完全予約制の空間The Loungeをオープンとありましたので
桜の時期は予約されて行かれるのも良いのではないでしょうか…O(∩_∩)O


異空間
I'll see you soon.さんです 金閣の近くです
外観からは想像できない店内でした…
いつも前を通ると若い学生さんやカップル スーツケースを持った
若い旅人さんが写真を撮っては店内に…出てこられても撮影されていました
おじさん一人では恥ずかしくて入れない~(^///^)
おばさんの妻も一人では恥ずかしいと…q(≧▽≦q)
空いている時間帯に妻と行ってみました~
店内は貸し切り状態でした(;'∀')午後6時頃入店しました
イケメンでオシャレなスタッフさんがお店の雰囲気にピッタリでした!
コーヒーも紅茶もないカフェです…
今回はカクテルジュースをいただきました(o^―^o)
物凄く癒されて長居をしたくなる空間と美味しいジュースでした!!


京都なら
お友達からスタバさんのLineチケットをいただいたので
久しぶりにスタバさんでお茶しました~
折角なら京都らしいスタバさんへ…
いつもこちらも多いですね…
先に席の確保をして下さいと言われて探しましたが満席でした`(*>﹏<*)′
京都二寧坂ヤサカ茶屋店さんです 店内だけ撮影させていただきました
ということでBALのスタバさんへ…
空いてました(o^―^o)
納涼床が出るころは京都三条大橋店さんもいいですね!



まだまだ
なぜか今年はイチゴ大福を食べ比べ…
今回はイチゴがお餅から出てるタイプです
金閣寺日栄軒さんです
バス停 金閣寺道の近くです
お土産にもお手頃な可愛い和菓子を販売されています
こちらもお母さんが温かい接客で癒されます(o^―^o)

キムタク絶賛!
木村拓哉さんが絶賛した和菓子「旅奴」
トレンドには疎いのですが…(;'∀')
御倉屋さんのお菓子をいただきました
夕ばえ…というお菓子は売り切れていました
予約されて行かれることをおすすめ致します
大宮交通公園の近くに静かに佇むお店です
大宮交通公園近くには隠れた名店があるんですよ…
皆様のお花見が楽しくてお天気に恵まれますように…(o^―^o)


※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。