西陣 初秋の花散歩

雨あがりの植物は洗われて

メイン画像は平野神社さんの紫式部です
桜で有名な平野神社さんですが
今は紫式部や彼岸花が咲いています
見頃です

次は参道沿いに咲いている彼岸花です
物凄い群生ではありませんが
緑に映えたり白壁に映えて美しいです

平野神社さんの詳しいことは
こちらをご覧ください↓
https://kyoto-design.jp/spot/2826

賢い彼岸花
Photo by ぽっちり

わら天神さん

こちらは参道脇に萩の花が咲いています
白色の萩の花もありました
雨上がりなので蝶も飛んできました
シジミチョウさんでしょうか…
羽の縁取り模様がチューリップに見えると
妻のぽっちりが言うのです

わら天神さんの詳しいことは
こちらをご覧ください↓
https://kyoto-design.jp/spot/2879

灯籠に…

わら天神さんの灯籠にハート型に抜かれた部分があります
そのハート越しに白い萩を妻のぽっちりが撮影いたしました
私は面白いと思いチョイスいたしました
妻が大好きなフォトグラファーさんに教えていただき
私もコツコツと撮集することに励みをいただきました
妻のぽっちりも始めました撮集
ありがとうございます

♡白萩
Photo by ぽっちり

雨宝院さん

雨あがって雨宝院さん…冗談のようですが
境内から紅色の彼岸花が目に飛び込んできました
まさか彼岸花が咲いているとは思いもしませんでした
存在感がありました
雨宝院さんの詳しいことは
こちらをご覧ください↓
https://kyoto-design.jp/spot/3007
雨宝院さんから見る本隆寺さんの土塀はロケ地として
ミヤコが京都にやってきた 京都人の密やかな愉しみ 等々で登場します。

法雨
Photo by ぽっちり

信用と信頼

kyoto-design事務局様
ありがとうございました
テクスチャーからデザインまでカッコイイ
名刺です!
社長様から素晴らしいボランティアフォトグラファーさんが
いらっしゃることを改めてお聴きして
身の引き締まる思いです
新参者の私達ですが
こちらの名刺に恥じないよう妻のぽっちりと
精進してまいります!
日本では19世紀の江戸時代から名刺が使われるようになったそうです
*未開封での撮影です 実物はもっとカッコイイです!

※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。

京都貴船 川床料理 べにや