

京のクリスマスイルミネーション2023
手作りのイルミネーション
メイン画像は今年もあの平安女学院さんです
想い出いっぱいのアグネス・イルミネーション2023
今年度のテーマは「花鳥風月」だそうです
竹灯籠に花鳥風月とあります
太陽光でつくった再エネ100%の電気だけで、
アグネス・イルミネーションを灯します!
期間:12月14日(木)~16日(土) 16時30分~21時まで開催されます。
学生さんや関係者の方達の手作りイルミです
再生や環境を考えた優しい灯りが素敵です。


聖アグネス教会さん
建物は煉瓦造のゴシック様式なので重厚感がありますが
イルミは可愛いです 控えめにキラキラしています
夫のjokerも申しておりますが今年はステンドグラスに
灯りがついていて温かく感じました。

青いステンドグラス
室町教会さんの十字架のステンドグラスです
ヒマラヤスギにクリスマスイルミネーションを点灯されています
シンプルですが楽しいイルミです
聖アグネス教会さん→平安女学院さん→室町教会さん
室町通を進んで静かでゆったりとしたイルミを楽しんで下さい。

クリスマスツリー 2023
同志社女子大学さん今出川キャンパスの校庭に大きなクリスマスツリーです
栄光館の横にありますので守衛さんにお声を掛けて下さい
ツリーから先は学校関係者以外進めません。

シンプルに輝く
京都ノートルダム女子大学さんのクリスマスイルミネーションです
撮影するとモノクロのようになるほどシンプルです
鴨本通から北山通に面して点灯されています。

バンビオイルミネーション2023
バンビオ広場公園が駅前なのに広くて
夫のjokerと驚きました
お子様達が駆けまわったり
多くの方々で賑わっていました
令和5年12月8日から令和6年1月8日まで
点灯時間は午後5時から11時まで(ただし、街路樹は午後10時まで)ということです。


まだまだあります
これからシーズンですので
まだまだございます
京都のイルミは手作り感がある可愛いイルミが多いです
ご紹介出来たのが少しで申し訳ございません
静かでほっこりした京のクリスマスを楽しんで下さい。
※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。