黒豆茶庵 北尾

落ち着いた雰囲気の店内で
『丹波の黒豆』を堪能

文久二年創業の京の老舗「北尾」直営の、食事・甘味処「黒豆茶庵 北尾」は、京都観光や散策に人気の錦市場にあり、落ち着いた雰囲気の中でくつろいで食事や甘味が味わえる人気のお店です。
黒豆を知りつくした6代目が、お正月のおせち料理の黒豆だけでなく、黒豆をいろいろな調理法で気軽にお召し上がりいただける場所を作ろうと考え作られたお店です。

黒豆茶庵 北尾 京の台所 錦店
黒豆茶庵 北尾 京の台所 錦店

人気のメニュー

黒豆ソフトクリーム

黒豆ソフトクリーム

1年をとおして大人気のメニュー。黒豆の香ばしい風味と甘さをおさえた上品な味わいのソフトクリームです。
各地の百貨店などで行われる「京都展」などの催事では、1日に1000ケ以上売れることもある人気商品です。

京・丹波大納言あづき ぜんざい

おすすめ

伝統製法を守り続ける徳島・半田素麺に、京・丹波ぶどう黒豆(京都丹波産 新丹波黒)を丹念に練り込んだ希少な味わいの素麺です。麺のコシ、つるつるの食感に加え、黒豆のほのかな香り、甘味を楽しめます。

店内では「北尾」の各種商品も販売中

小箱入り黒豆菓子

豊かな丹波の自然が育んだ黒豆「京・丹波ぶどう黒豆」を使い、自然の風味をそのまま生かした昔ながらの素朴なあじわいの黒豆菓子が、京都の四季を彩るすてきな小箱に入っており、好きな絵柄を選ぶことができます。相手にあった贈り物・おみやげに最適です。(食べたあとは小物入れに)

  • 黒豆菓子箱入り
  • 黒豆菓子箱
抹茶黒豆しぼり 小箱入

抹茶黒豆しぼり 小箱入

選りすぐりの滋味あふれる黒豆を、独特の製法でやわらかく上品な甘さに仕上げ、宇治の香り豊かな抹茶で包みました。素材のもつ奥深い味わいを大切にしたひと品です。

黒豆・利久栗

北尾の黒豆と利久栗

おせち料理の準備に助かる商品も販売されています。丹波産の中でも最も大粒で甘味があると言われている、京都丹波産「新丹波黒」を懐石風味に仕上げた『京・丹波ぶどう黒豆』と、利久栗を丸ごとあんこのように柔らかく煮た『極軟ふくませ煮 利久栗』。テレビでも紹介された人気商品です。

  • 黒豆茶庵北尾 京の台所錦店

    営業時間
    販売 9:00~18:00
    喫茶 10:30~17:00
    定休日
    定休日:火曜日、水曜日 ※一部不定期となります。
    TEL
    075-212-0088

    〒604-8055 京都市中京区錦小路通麩屋町西入東魚屋町192

公式サイト
http://www.kitaoshoji.co.jp/

※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る