
しじょうおおみやえき
嵐電四条大宮駅
「大宮」とは、皇居のことを指すもので、大宮通りは皇居の通りという意味です。
大宮通りは平安時代大宮大路と呼ばれ、四条大路とともに交通の要路として栄え、都大路の中でも、最も往来の激しい主要幹線道路だったそうです。
嵐山へ向かうスタート駅の一つでもあります。
- 公式ウェブサイト
- http://randen.keifuku.co.jp/map/01.html
- 近郊の観光スポット
-
- 遠藤剛熈美術館 [ 約370m ]
- 元祇園梛神社 [ 約430m ]
- 武信稲荷神社 [ 約510m ]
- 壬生寺 [ 約510m ]
- 油天神山 [ 約520m ]
- 太子山 [ 約540m ]
- 四条傘鉾 [ 約550m ]
- 芦刈山 [ 約550m ]
- 木賊山 [ 約570m ]
- 又旅社 [ 約580m ]
- 蟷螂山 [ 約620m ]
- 郭巨山 [ 約670m ]
- 杉本家住宅 [ 約680m ]
- 伯牙山 [ 約700m ]
- 菅大臣神社 [ 約710m ]
- 大船鉾 [ 約750m ]
- 放下鉾 [ 約760m ]
- 船鉾 [ 約770m ]
- 南観音山 [ 約780m ]
- 大原神社 [ 約800m ]
- ギャラリー ミラクル [ 約800m ]
- 綾傘鉾 [ 約800m ]
- 岩戸山 [ 約810m ]
- 月鉾 [ 約820m ]
- 霰天神山 [ 約820m ]
- 北観音山 [ 約850m ]
- 大西清右衛門美術館 [ 約870m ]
- 八幡山 [ 約880m ]
- 菊水鉾 [ 約890m ]
- 神泉苑 [ 約890m ]
- 四条室町 [ 約890m ]
- 鶏鉾 [ 約890m ]
- 白楽天山 [ 約900m ]
- 菊水の井跡 [ 約910m ]
- 染・清流館 [ 約920m ]
- 山伏山 [ 約930m ]
- 函谷鉾 [ 約930m ]
- 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA [ 約940m ]
- 鯉山 [ 約950m ]
- 田中長奈良漬店 [ 約950m ]
- 占出山 [ 約970m ]
- 京都芸術センター [ 約980m ]
- 京都dddギャラリー [ 約980m ]
- 鷹山 [ 約1000m ]
※ [ ] 内は、嵐電四条大宮駅からの直線距離
- 近郊の宿
-
- 三井ガーデンホテル京都新町 別邸 [ 約840m ]
- ヴィアイン京都四条室町 [ 約910m ]
※ [ ] 内は、嵐電四条大宮駅からの直線距離
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。