
せいがんじ
誓願寺
新京極通りのど真ん中
京都の中心地、新京極通りにあります。
飛鳥時代、天智天皇6年(667)、天皇の勅願により創建されました。もともとは奈良にあったのですが、都が京都に移るとともに移転、京都の一条通小川に大寺院が建立されました。現在地には天正年間に豊臣秀吉の政策により移転しています。
江戸時代までは今よりもずっと大きな寺域を持ち賑わっていましたが、1864年の禁門の変でお堂のほとんどが焼けてしまい、明治に入ると新京極通開通によりその4分の3の寺域を失ってしまいます。
女人往生の寺
清少納言、和泉式部、秀吉の側室・松の丸殿が帰依したことにより、「女性往生の寺」とも称されています。
清少納言は当寺で菩提心をおこし髪を落して尼僧となり、本堂そばに庵室を結び、その後、念仏して往生をとげました。
和泉式部は娘を亡くした悲しみに暮れ、48日間誓願寺にこもり一日中ひたすら念仏を称え往生を願ったといわれています。
そのほか、落語発祥の寺とも言われています。
落語の祖と呼ばれる第五十五世法主「安楽庵策伝上人」 や謡曲「誓願寺(世阿弥作)」に謡われるなど、芸道上達の寺としても広く信仰を集めております。
迷子のみちしるべ
山門の外にある石柱正面には「迷子のみちしるべ」。右側に「教しゆる方」、左側に「さがす方」と彫ってあります。警察のなかった江戸末期から明治中期。迷子が深刻な問題になっており、この石に紙を張って情報を交換したそうです。
- 所在地
- 〒604-8035 京都市中京区新京極通三条下ル桜之町453番地
- TEL
- 075-221-0958
- FAX
- 075-221-2019
- 正式名
- 誓願寺
- 宗派
- 浄土宗西山深草派
- 本尊
- 阿弥陀如来
- 創建
- 667年(天智天皇6)
- 開基
- 恵隠、天智天皇(勅願)
- 文化財
絹本著色誓願寺縁起・木造毘沙門天立像(国・重要文化財)
- 料金
無料
- 時間
9:00~17:00
- 駐車場
無し
- 交通アクセス
阪急電車「河原町駅」下車、徒歩約10分
市バス「河原町三条」下車、徒歩約5分- 公式ウェブサイト
- http://www.fukakusa.or.jp/
- 近郊の観光スポット
-
- 誠心院 [ 約80m ]
- 宝蔵寺 [ 約160m ]
- 矢田地蔵尊 [ 約170m ]
- 蛸薬師堂 [ 約180m ]
- 錦天満宮 [ 約260m ]
- 錦市場 [ 約270m ]
- 先斗町 [ 約320m ]
- 本能寺 [ 約350m ]
- 鴨川 [ 約370m ]
- 四条河原町 [ 約420m ]
- 八坂神社御旅所 [ 約420m ]
- 京都高島屋 7階グランドホール [ 約420m ]
- 四条通り [ 約480m ]
- Fresh Fruits Fukuiya [ 約490m ]
- 岡本鏡店 [ 約510m ]
- 京都文化博物館 [ 約520m ]
- 四条大橋 [ 約520m ]
- 白山神社 [ 約520m ]
- 京都大神宮 [ 約530m ]
- 廣誠院 [ 約560m ]
- ぎゃらりぃ思文閣 [ 約560m ]
- 御所八幡宮 [ 約570m ]
- 祇園白川 [ 約570m ]
- 高瀬川 [ 約600m ]
- 南座 [ 約600m ]
- 京都万華鏡ミュージアム [ 約610m ]
- 中京郵便局 [ 約620m ]
- 四条寺町下ル [ 約630m ]
- 辰巳大明神 [ 約630m ]
- 仲源寺 [ 約650m ]
- 六角堂 [ 約690m ]
- 正伝永源院 [ 約750m ]
- 新風館 [ 約760m ]
- 何必館・京都現代美術館 [ 約790m ]
- 京都伝統工芸館 [ 約800m ]
- 大福寺 [ 約800m ]
- 頂妙寺 [ 約810m ]
- 梨花和服 祇園店 [ 約810m ]
- 千總ギャラリー [ 約820m ]
- 四条烏丸 [ 約840m ]
- 京都芸術センター [ 約850m ]
- 佛光寺 [ 約860m ]
- 建仁寺 [ 約890m ]
- 染・清流館 [ 約900m ]
- 祇園祭ぎゃらりぃ [ 約900m ]
- 京都国際マンガミュージアム [ 約910m ]
- 漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム) [ 約910m ]
- ゑびす神社 [ 約910m ]
- 菊水の井跡 [ 約920m ]
- 宮川町 [ 約920m ]
- 京都dddギャラリー [ 約920m ]
- 白川 [ 約960m ]
- 四条室町 [ 約970m ]
- 田中長奈良漬店 [ 約980m ]
- 祇園甲部歌舞練場 [ 約980m ]
- ギオンコーナー [ 約980m ]
- 摩利支尊天堂 [ 約990m ]
- 大蓮寺 [ 約1000m ]
※ [ ] 内は、誓願寺からの直線距離
- 近郊の宿
-
- 日昇別荘 [ 約320m ]
- カオサン京都ゲストハウス [ 約580m ]
- ART MON ZEN KYOTO [ 約600m ]
- ハートンホテル京都 [ 約800m ]
- 三井ガーデンホテル京都三条 [ 約820m ]
- ヴィアイン京都四条室町 [ 約910m ]
- 京都ガーデンホテル [ 約960m ]
- からすま京都ホテル [ 約960m ]
- ホテルサンルート京都 [ 約990m ]
※ [ ] 内は、誓願寺からの直線距離
- 近郊の食事処
-
- 錦・高倉屋 [ 約280m ]
- 京懐石イタリアン three* [ 約320m ]
- 黒豆茶庵北尾 京の台所錦店 [ 約350m ]
- 京都一の傳 本店 [ 約360m ]
- 漬×麹 Haccomachi [ 約370m ]
- 京の魚屋 だし茶漬け「錦 おぶや」 [ 約420m ]
- 永正亭 [ 約450m ]
- 喫茶 ぎやまん [ 約480m ]
- ボレロ (BOLERO) [ 約500m ]
- お食事処 山乃家 [ 約560m ]
- 仙太郎 本店 [ 約590m ]
- RECIPE all day cafe(レシピ オールデイカフェ) [ 約620m ]
- 一保堂 [ 約790m ]
- グリル大仲 [ 約820m ]
※ [ ] 内は、誓願寺からの直線距離
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。