京都の観光スポット

にしきおぶや

京の魚屋 だし茶漬け「錦 おぶや」

錦 おぶや こだわりのだし茶漬け

京都中央市場とともに生まれ創業90余年を迎える魚屋が手掛けるだし茶漬け専門店です。
だし・ごはんにこだわり、京都の伝統食『西京漬』を添えたお茶漬けまで、一味も二味も違う一品をご提供いたします。味や素材にこだわっただし茶漬けを、京の風情いっぱいのお店で、カジュアルにお楽しみください。

店名の由来

古の京都ではお茶のことを「おぶ」と呼び、良し悪しに関わらず、「京のおぶ漬け(お茶漬け)」として親しんできました。そんな京都の心ともいえる「おぶ漬け」を、京の台所・錦通りのそばで気軽に食べていただきたい。そんな思いを込めて名付けました。

こだわり

(1)ごはん
京都で100年近い歴史をもつ老舗の米問屋からおぶ漬けに合う国産米を取り寄せました。ほどよい硬さで粘り気が少なく、さらりとした昔ながらのお米です。
 
(2)だし
かつおと昆布をベースに、具材の味が引き立つようあっさりと仕上げました。決め手は最後に合わせる「追い鰹」。味に膨らみを与え、だし全体をまろやかにします。
 
(3)魚
京都中央市場で魚を扱い90余年の魚屋が、ごはんともだしとも相性の良い素材だけを選びました。自信の目利きで吟味した魚をお楽しみください。
 

所在地
〒604-8121 京都市中京区十文字町458-1
TEL
075-255-0188
時間

11:00~19:00

駐車場

なし

交通アクセス

阪急電鉄「烏丸駅」「河原町駅」13番出口より徒歩3分
京都市営バス「四条高倉」より徒歩3分

公式ウェブサイト
https://www.nishiki-obuya.jp/
備考

定休日 水曜日(水曜が祝日の場合、翌木曜日)

近郊の観光スポット

※ [  ] 内は、京の魚屋 だし茶漬け「錦 おぶや」からの直線距離

近郊の宿

※ [  ] 内は、京の魚屋 だし茶漬け「錦 おぶや」からの直線距離

※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る