京都の観光スポット

たいしやま

太子山

taishiyama

※山鉾は山鉾建てから巡行までの期間、観覧することができます。

太子山

少年時代の聖徳太子が、白装束を着て鬟を結った姿が御神体です。聖徳太子が、四天王寺を建てるための材木を探して山城国を訪れたところ、念持仏の如意輪観音像の厨子をタラの木にかけた時に、その厨子が木から離れなくなったということで、その地にお堂を建てることを思い立ちました。大杉で六角堂を建てたこの寺こそが、今の六角堂頂法寺と言われています。この逸話により、太子山は真木に杉が用いられています。

懸装品

懸装品

・前懸:緋羅紗地に阿房宮の刺繍。
・胴懸:金地孔雀唐草図のインド刺繍。
・水引:網目模様の組紐七宝編み。

行事日程

鉾建て 7/13日 10:00〜
駒形提灯 7/14~16日 夕刻~

粽・授与品

粽・授与品

◆粽のご利益
知恵・学問成就・身代わり
 
◆授与品
手拭・御守・身代わり杉守など

ご朱印

ご朱印

◆授与期間
7/14〜16日 10:00~21:00
 
◆料金
志納

所在地
下京区油小路通仏光寺下ル太子山町
近郊の観光スポット

※ [  ] 内は、太子山からの直線距離

近郊の宿

※ [  ] 内は、太子山からの直線距離

※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る