
フォトグラファー , 口コミレポーター
dkobayashi さん
投稿数 32件
蓮花寺の紅葉 @蓮華寺
2017年12月21日に投稿
太陽が射してくると紅葉がより鮮やかに照り映えます。
仁和寺の中門下で咲く淡いみどり色の御室桜 @京都の桜2020
2017年5月11日に投稿
仁和寺の中門の下に背丈の低い桜が一本、淡い緑色の桜が満開でした。
仁和寺の中門下で咲く淡いみどり色の御室桜 @仁和寺
2017年4月24日に投稿
仁和寺の中門の下に背丈の低い桜が一本、淡い緑色の桜が満開でした。(2017.4.21)
淡いみどりの御衣黄桜 @仁和寺
2017年4月24日に投稿
初めて見た淡い緑色の桜も御室桜でしょうか。青空に浮んでいました。
淡いみどりの御衣黄桜 @京都の桜2020
2017年4月24日に投稿
初めて見た淡い緑色の桜も御室桜でしょうか。青空に浮んでいました。
御室桜 @仁和寺
2017年4月24日に投稿
散り始めた桜やこれから満開を迎える御室桜が青空に映えていました。
御室桜 @京都の桜2020
2017年4月24日に投稿
散り始めた桜やこれから満開を迎える御室桜が青空に映えていました。
夏の風物詩 @貴船の夏 川床
2016年6月26日に投稿
木々に囲まれたせせらぎに張り出す貴船の川床、至福のお食事が楽しめます
涼感漂う敷物に、川の流れを表現した器に盛られた鮎、仲間と泳ぐ鮎の姿に見とれてしまいます。
チューリップと桜のライトアップ @京都の桜2020
2016年4月11日に投稿
京都府立植物園のライトアップに沢山の人が春宵の花見を楽しんでいました。
貴船でいただく川床料理 @貴船べにや
2015年8月13日に投稿
川の流れの上に設えられた床は、青もみじに囲まれ涼風が少し肌寒いほどです。仲居さんの笑顔のおもてなしで運ばれてくる料理は器も涼味いっぱい、夏ばて気味の胃袋も何処えやら自然の中での食事は格別です。欧米からの観光客もお箸で悪戦苦闘しながらも、鮎や鱧、京野菜の料理を楽しんでいました。
1~10件目(32件中)