
献茶祭
献茶祭の御奉仕は、在洛の4家元2宗匠(薮内・表千家・裏千家・武者小路千家・堀内・久田)が輪番で6年目ごとに行います。
天正15年に秀吉が催した、北野大茶会にちなむ行事です。
- 日程
- 2014年12月1日(月)
- 時間
祭典 10:00~約1時間
本席 祭典終了後から15:00
副席 9:00~15:00- 料金
拝服茶券 5,000円(11月上旬より頒布)
※当日券は9:00より受付- 場所
- 北野天満宮
- アクセス
京福電車北野白梅町駅より徒歩5分
市バス50「北野天満宮前」- 問い合わせ先
TEL 075-461-0005(北野天満宮社務所)
- 公式Web
- http://kitanotenmangu.or.jp/kitano_event/%E7%8C%AE%E8%8C%B6%E7%A5%AD/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。