
節分会 鬼法楽
中国から伝来したと伝えられる鬼踊りがあります。数多い節分行事の中でも独特のおもしろさを持ち、親しまれています。
松明と宝剣を持った赤鬼、大斧を持った青鬼、大槌を持った黒鬼が現れ鬼踊りが始まります。
とってもユニ-クな鬼達です。
豆まきも行われ、ここでは蓬莱豆と福餅がまかれます。
→特集 京都の節分
- 日程
- 2015年2月3日(火)
- 時間
鬼法楽15:00頃~鬼おどり
鬼のお加持14時15分~と16時過ぎ~(いずれも約30分)
豆まき16;00頃~- 日程備考
開門7時・閉門19時
- 場所
- 廬山寺
- アクセス
市バス17・205「府立医大病院前」
- 問い合わせ先
TEL 075-231-0355
- 公式Web
- http://www7a.biglobe.ne.jp/~rozanji/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。