
方除大祭
城南宮の方除大祭は、神苑の紅枝垂桜が盛りになる頃行われます、ご神恩に感謝し更なるご加護を願い斎行されます。
本殿での祭典に引き続き、拝殿で神賑行事として郷土芸能などが披露されます。
- 日程
- 2015年4月10日(金)~12日(日)
- 時間
9:00~16:00 (神賑行事は、10:30と13:30の2回)
- 料金
境内無料
神苑拝観有料(大人600円・小中学生300円)- 場所
- 城南宮
- アクセス
地下鉄・近鉄「竹田駅」西口より市バス南1・2・3「城南宮東口」
- 問い合わせ先
TEL 075-623-0846(城南宮)
- 公式Web
- http://www.jonangu.com/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

【KYOTOdesign】京都の花暦11月
京の霜月(11月)。 城南宮では曲水の宴が行われ、秋が深まると京都の各所が真っ赤に染まり、貴船ではもみじ灯篭が行われます。 しかし、秋の京都は紅葉だけではあ...

京都の梅
京都の梅の名所を散策します。 桜や紅葉がクローズアップされがですが、梅も春の訪れといった風情があっておすすめです。,全国約1万2千の天満宮・天神社の総本社であ...

城南宮の初秋
あの苔に咲くしだれ梅、落ちる椿で有名な城南宮ですが 秋もまた素晴らしい光景で楽しませてくれます(❁´◡`❁) 花の撮影が苦手な私ですが ご覧いただけたら幸いで...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。