京都のイベント・行事

第49回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開 

勝運・財運の御利益で知られる東福寺の塔頭寺院である勝林寺。
本尊「毘沙門天立像」は、平安時代の仏師・定朝作と伝わる一木造の像で、衣の彩色が美しい脇侍の「吉祥天像」、「善膩師童子像」とともに、虎の襖絵で飾られた堂内奥深く安置されています。

今回は、本尊胎内に秘められていた像高16.7㎝の「毘沙門天像」も特別御開帳されるほか、明兆筆「瀧見観音図」、「七難七福図」など寺宝も特別展示されます。

日程
2015110日(土)318日(水)
時間

10:00~16:00(受付終了)

料金

600円

場所
勝林寺
アクセス

京阪東福寺駅下車 徒歩8分 / JR奈良線東福寺駅下車 徒歩8分
市バス 202・207・208系統「東福寺」バス停下車

問い合わせ先

TEL 075-752-7070(京都市観光協会)

公式Web
https://www.kyokanko.or.jp/huyu2014/

※このページの内容は掲載時点での情報です。
 日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。

注目の宿

宿をさがす

ウェスティン都ホテル京都

ホテル岡崎・南禅寺周辺 エリア

美しい古都の町並みが広がる東山に佇むホ…

日昇別荘

旅館烏丸御池周辺 エリア

純和風木造で京都を満喫できるこだわりの…

京都山科ホテル山楽

ホテル山科 エリア

最寄の山科駅から京都・大津へ1駅5分。JR…

注目のグルメスポット

グルメスポットをさがす

グリル大仲

祇園周辺 エリア

八坂神社の石段下のすぐ先。お茶屋だった…

京料理・旬彩 克

御所周辺 エリア

御所のそばでお手軽な値段で質の高い京料…

京都一の傳 本店

四条烏丸周辺 エリア

※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。

ボランティアスタッフ募集中
京都貴船 川床料理 べにや

ページのトップに戻る