
文殊寺宝館 企画展
「神坂雪佳企画展-近代琳派の画家」
琳派400年記念祭に合わせて、善峯寺所蔵の神坂雪佳作品「紅白梅・流水図書院襖」12面、「公家手習の図」など全11点を一堂に公開されます。
- 日程
- 2015年4月1日(水)~19日(日)
- 時間
9:00~16:30
- 日程備考
4月~6月の土・日・祝日(4/1~4/19は毎日)
- 料金
入山料 500円
- 場所
- 善峯寺
- アクセス
JR向日町下車 阪急バス「善峯寺」
- 問い合わせ先
075-331-0020
- 公式Web
- http://www.yoshiminedera.com/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

桜の季節の善峯寺
善峯寺は徳川五代将軍綱吉の母、桂昌院ゆかりの寺です。春は桜、初夏には紫陽花、秋は紅葉と、一年を通して境内は華やかに彩られます。 四月、山々は彼岸桜、し...

京都の紅葉~西エリア~
京都の西エリアの紅葉を写真と共に。 龍安寺~大覚寺~嵐山~法輪寺~地蔵院~勝持寺~善峯寺~柳谷観音~鍬山神社~神蔵寺,龍安寺といえば、どこから見ても15あるは...

雨の善峯寺で、紫陽花を愛でる
善峯寺は平安時代の中期、1029年に源算上人によって開山、伽藍が寄進整備され、鎌倉・室町時代には天皇家との繋がりも深く52の僧坊を誇りました。しかし、応仁の乱に...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。