
北野天満宮 節分祭
四方詣りの一つ、京都の西北の隅「乾の隅」にあたる北野天満宮に於いて、北野の「追儺式」節分が執り行われます。
本殿にて10:00より節分祭
神楽殿にて13:00より奉納行事
* 茂山千五郎社中による「北野追儺狂言」奉納
* 上七軒歌舞会による 「日本舞踊」奉納後に豆まきが行なわれます。
- 日程
- 2016年2月3日(水)
- 場所
- 北野天満宮
- アクセス
市バス「北野天満宮」下車
- 公式Web
- http://kitanotenmangu.or.jp/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

ずいき祭 2022
メイン画像は秋晴れの神幸祭の巡行です 今年は神幸祭、御旅所、還幸祭を撮影させていただきました 鳥居前にはぐるりとカメラマンさんが大勢いらっしゃいました 3年...

北野天満宮 大茅の輪 花手水チェンジ
天神さんツイートより 新型コロナウイルス感染症の終息ならびに無病息災を願い、 出来るだけ多くの方々にお潜りいただけますよう、 大茅の輪の設置を延長いたしま...

初天神
コロナの影響か人出は少ない感じがしました… 午後から曇り空になって来たので店じまいをするところもありました(;'∀') 冬来たりなば春遠からじ…。 ,アンティーク...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。