
第51回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開
会津藩の本陣がおかれ、新撰組が誕生した所です。
会津藩ゆかりの寺宝や、伊藤若冲筆「宝珠に槌図」などが特別公開されます。
また御影堂に安置されている、伝運慶作の文殊菩薩像や吉備観音像(重文)も拝観することができます。
- 日程
- 2017年1月7日(土)~3月18日(土)
- 時間
10:00~16:00(受付終了)
- 日程備考
1月11日は12:00~の公開になります・
- 料金
大人(中学生以上)600円 小学生300円
- 場所
- 金戒光明寺
- アクセス
市バス5番「東天王町」下車、徒歩15分
市バス100番「岡崎道」下車、徒歩10分
市バス32番・203番…岡崎道下車徒歩10分- 問い合わせ先
TEL 075-213-1717(京都市観光協会)
- 公式Web
- http://www.kurodani.jp/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

洛東の庭園巡り ~岡崎周辺~
寛治4年(1090年)に創建された修験道の寺院です。皇室ゆかりの門跡寺院として高い格式を誇りました。 開基の増誉が白河上皇の熊野詣の案内役を務めたことから、「聖...

京都 | 岡崎界隈十石舟桜めぐりコース
岡崎界隈は桜の名所が固まったエリアです。素晴らしい京都の桜を一気にまとめて贅沢に堪能できます。 平安神宮、金戒光明寺(黒谷さん)、真如堂、南禅寺、岡崎疎水...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。