
季節のしつらえと限定茶菓子席
1月15日の小正月には、日本の四季を楽しんでいただける「しつらえ」でお客様をお迎えします。餅花飾りや山縣有朋が愛した「椿」のしつらえを庭園や母屋、お茶席にてお楽しみいただけます。
- 日程
- 2017年1月15日(日)
- 時間
8:30~16:30 *限定数のため無くなり次第終了
- 料金
限定茶菓子席 400円(入場料別・予約不要)
- 場所
- 無鄰菴
- アクセス
■京都市営バス:京都岡崎ループ「南禅寺・疏水記念館・動物園東門前」下車 徒歩4分/「「神宮道」または「京都会館美術館前」(平安神宮大鳥居下)下車 徒歩約10分
■京都市営地下鉄東西線:蹴上駅から徒歩約7分- 問い合わせ先
TEL & FAX: 075-771-3909
- 公式Web
- http://murin-an.jp/news/201701115/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

嵯峨野の紅葉の名所 宝筐院
宝筐院は嵯峨野にある臨済宗の寺院です。 紅葉の名所としても知られ、秋になると境内全体が紅葉で真っ赤に染まります。 大寺院に比べると小さな境内ですが、石畳の...

京都の庭園30選 ~岡崎方面~
京都の庭園をご紹介します。 今回は岡崎方面の庭園です。,明治時代の代表的な日本庭園として知られている平安神宮神苑は、社殿を取り囲むように東・中・西・南の四...

緑の瑠璃光院で見た夢
洛北、八瀬にひっそりとたたずむ瑠璃光院。平成25年から非公開寺院になった瑠璃光院は、秋の紅葉のみご とさで知られていますが、この緑の青葉の美しさも格別です...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。