
嵐山鵜飼
毎年行われる嵐山の夏の風物詩です。
歴史は古く嵐山の鵜飼は千年の昔から行われていました。
かがり火の中、屋形船から嵐山の夜景と鵜飼を楽しんでいただけます。
- 日程
- 2017年7月1日(土)~9月23日(土)
- 時間
19:00~21:00
9/1以降は18:30~20:30- 日程備考
8月16日は運休
- 料金
【乗合船】
大人...1,800円
子供(4歳~12歳)...900円- 場所
- 嵐山(渡月橋付近)
- 問い合わせ先
TEL(075)861-0302
嵐山通船株式会社
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

京都で開運!申めぐり
2016年の干支は申。申(猿)は山の賢者で、山神さまの使いとして、古くから親しまれてきました。また、申という字にはまっすぐに伸びるという意味があり、邪気を払っ...

嵯峨野の紅葉の名所 宝筐院
宝筐院は嵯峨野にある臨済宗の寺院です。 紅葉の名所としても知られ、秋になると境内全体が紅葉で真っ赤に染まります。 大寺院に比べると小さな境内ですが、石畳の...

岚山
岚山位于京都市区以西,春赏樱花,随着季节秋天的颜色面部和四季秋景点,已被指定为国家的自然景观和历史遗迹。 一般来说,“岚山”是指符号的渡月桥周围的整个区域...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。