
祇園祭2017 還幸祭
午後5時頃四条御旅所を三基の神輿が出発。それぞれ所定のコースを経て八坂神社御供社に至り、祭典を行ないます。
午後9時から10時頃八坂神社に還幸。御神霊を神輿より本社に還し、祭典を行ないます。
- 日程
- 2017年7月24日(月)
- 時間
17:00頃~
- 場所
- 四条御旅所-八坂神社
- アクセス
206系統市バス「祇園」下車すぐ
- 問い合わせ先
TEL 075-561-6155(八坂神社)
- 公式Web
- http://www.yasaka-jinja.or.jp/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

松尾大社さん 山吹まつり
メイン画像は境内に咲いている山吹(ヤマブキ)の花です ヤマブキは以前から嵐山などの一帯に自生していましたが地元の人が境内を 少しでも明るくしようと自生する山...

綾傘鉾と下鴨神社
私事で恐縮ですが… フォトコンテストの受賞をご報告させていただきます こちらのサイトで綾傘鉾の棒振り囃子のことを教えていただき撮影致しました 作品が受賞す...

祇園祭 綾傘鉾準備中
祇園祭が一日からはじまり、13日からは厄除けの粽(ちまき)の授与が始まりました。その粽作りには佛教大学の学生さんも参加してお手伝いされています。佛教大学の八...
注目の宿
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。