
無鄰菴 「庭行灯」庭師とながめる秋の庭園
京都の名勝庭園が、この秋、初めての試み! 庭師と語らいながら秋の夜⻑を庭園で過ごしませんか? ⽇本庭園の魅⼒を知って満喫できる⼀晩をどうぞ。
詳細:紅葉の時期に合わせ、無鄰菴では庭園のライトアップを⾏うとともに、無鄰菴の新たな魅⼒をお伝えする企画を⾏います。
照明デザイナー⻑町志穂⽒による庭園の重要な要素をスポットライト的に浮かび上がらせるライト設計とともに、いつも庭園を育成管理している庭師が⽇本庭園を解説します。
解説は座学形式の庭師ガイドと、⾞座になって直接語り合う⾞座トークの2種類。前回⼤変⼈気の⾼かった庭師ガイドは18:00〜、19:00〜、20:00〜(1回15分程度)の1⽇3回に増やして⾏います。
⾞座トークは常時⾏っており、熟練の職⼈から若⼿の庭師まで参加します。庭師の基本姿勢や管理の技術的なこと、修⾏中のエピソード、お庭のお⼿⼊れのご質問まで、楽しくお話ししながらお答えします。
他にはない、⼀歩深みのある紅葉の楽しみ⽅、ぜひ味わってみませんか??
主催:植彌加藤造園株式会社(無鄰菴指定管理者)
後援:京都市観光協会 京都商⼯会議所
- 日程
- 2017年11月18日(土)~23日(木)
- 時間
17:30〜21:00
- 料金
600円(⼆階特別席プラス400円)
- 場所
- 無鄰菴
- アクセス
市バス「神宮道」下車、徒歩10分
地下鉄東西線「蹴上駅」から徒歩7分- 問い合わせ先
TEL & FAX: 075-771-3909
- 公式Web
- http://murin-an.jp/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

京都の紅葉 ~東福寺・泉涌寺界隈~
京都の紅葉散策。今回は東福寺、泉涌寺の界隈を巡ります!,寺域は幽静で郭公鳥の名所として名高く本堂背後の墓地には慈円僧正、藤原忠道、同長家の墓と称せられる見...

永観堂 紅葉ライトアップ ~見ごろや混雑状況など
古今和歌集に「モミジの永観堂」と詠まれるほど紅葉で有名なお寺さんですね。京都の紅葉名所のなかでも特に人気が高く毎年多くの人が訪れています。そして紅葉期...

京都の紅葉~ 奥嵯峨満喫~
京都 奥嵯峨の紅葉の名所を散策します。,この大河内山荘は、名優・大河内傳次郎が古都の霊峰に魅せられて、生涯をかけてこつこつと築き上げたものです。傳次郎は、消...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。