特別講座 「日本の絵画を知る」自然の光で見る若冲

特別講座 「日本の絵画を知る」自然の光で見る若冲

2017 10 22

伊藤若冲に長沢芦雪、最近人気の日本の絵画ですが実際に描かれた時代にはどのように鑑賞されていたのでしょうか?

普段は美術館のガラスケースの向こう側でLEDなどの人工の明かりに照らされて鑑賞されていますが、実は自然の光で見ると全く違った趣を見せてくれるのです。

今回は母屋2階の床の間に若冲作品の掛け軸をかけ、鑑賞してみましょう。

墨で描かれた鶏の様子は、自然光で見ると紙から浮き立ってまるで動いているように見える瞬間も。他にも芦雪や鶴亭など、見ごたえのある作品を掛け替えて、専門家の解説とともに味わいます。

また掛軸や巻物の扱い方講座も同時に行います。この秋、絵画の世界に体感しながら近づいてみましょう!


講師:岡田秀之 嵯峨嵐山日本美術研究所 学芸課長


=作品リスト= ①伊藤若冲筆 竹に雄鶏図 宝蔵寺

②長沢芦雪筆 拾得図 個人蔵

③鶴亭浄光筆 墨蘭図 個人蔵

④与謝蕪村筆 奥の細道図巻(コロタイプ印刷) 個人蔵

プレイス
日程・時間
2017 10 22
①10:00~12:00 ②14:00~16:00 (①と②は同内容です)
料金
3500円
会場・開催場所
無鄰菴 母屋2階
公式webサイト・ページ
http://murin-an.jp/
お問い合わせ
無鄰菴管理事務所
TEL・FAX 075-771-3909
交通アクセス
市バス「神宮道」下車、徒歩10分
地下鉄東西線「蹴上駅」から徒歩7分
備考
【予約】

無鄰菴管理事務所 TEL:075-771-3909

Email pj.oc.otakayeu@ukayoy-nanirum
(件名に「特別講座 「日本の絵画を知る」自然の光で見る若冲」とご記入ください)

受 付 時 間 午前8時30分~16時30分

※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。

京都貴船 川床料理 べにや