
京都・冬の光宴2018 StarLight Accessories~星屑のアクセサリー~
梅小路公園では、2018年2月2日(金)~2018年2月14日(水)まで、ライトアップイベント「京都・冬の光宴2018」を開催する。公園内の冬の木々を、星屑が舞い降りたような「光のアクセサリー」で演出し、自然と光を五感で感じながら美しい“夜の梅小路公園”を楽しめる。また、梅小路公園周辺エリアの飲食店で特別メニューを楽しめるグルメイベント「京都・梅小路てくてくバル&スイーツ2018」も同時開催する。
- 日程
- 2018年2月2日(金)~14日(水)
- 時間
17時30分~21時00分
各催しにより日時は異なる ※雨天決行、荒天中止- 料金
無料
- 場所
- 梅小路公園
- アクセス
京都駅中央口より塩小路通を西へ約15分
市バス「梅小路公園前」「七条大宮」下車- 問い合わせ先
京都・梅小路みんながつながるプロジェクト
(京都・梅小路まちづくり推進協議会)事務局
連絡先:075-280-8803 問合せ受付時間:平日9:00~17:45- 公式Web
- https://www.kyoto-umekouji.com/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

【京都の桜の名所】平野神社で桜を愛でる
平安時代から京都の桜の名所として名高く、「魁(さきがけ)桜」「寝覚桜」「平野妹背桜」「手弱女桜」「突葉根桜」など50種、約400本もの桜が敷地内に植えられており...

京都で待ってるから 雪の貴船神社 ライトアップも
貴船神社は、一年中訪れる人が絶えないところです。特に、雪が積もった時の、燈籠の朱色と雪の白色のコントラストは鮮やかで、一度は実際に見てみたいところです。...

伏見、夏の夜の祈り
毎年8月の第2土曜日に催される伏見万灯流し。寺田屋浜から、お盆の先祖供養や家内安全など思い思いの祈りを込めて流される万灯が 夜の川面に色鮮やかに揺れ、幻想...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。