
瑠璃光院 春の特別拝観
青いもみじが美しい新緑の八瀬。
数寄屋造りの建物を囲む「瑠璃の庭」「臥龍の庭」「山露地の庭」それぞれ趣の異なる三つの庭園、三条実美公命名の茶室「喜鶴亭」のほか、八瀬名物「かま風呂」等を鑑賞できます。
板の間や畳に緑が映り込む「床緑」がとても美しく見応えがあります。
- 日程
- 2018年4月15日(日)~6月15日(金)
- 時間
10:00~16:30(閉門17:00)
- 料金
一般 2,000円
中高生(大学生は学生証提示) 1,000円
小学生以下 無料- 場所
- 瑠璃光院
- アクセス
叡山電鉄「八瀬比叡山口駅」下車、徒歩5分
比叡山ケーブル「八瀬駅」下車、徒歩5分
京都バス「八瀬駅前」下車、徒歩7分- 問い合わせ先
075-781-4001
- 公式Web
- http://rurikoin.komyoji.com/
※このページの内容は掲載時点での情報です。
日程や内容は変更または中止となる可能性がありますので、ご計画、お出掛けの際は事前にご確認ください。
関連するレポート記事

初夏を感じる京都〜東福寺の青もみじ〜
桜の季節が過ぎ去り、気がつけばもう4月も終わりを迎え、だんだんと日差しが強くなってきました。 初夏の京都では青々と茂るさわやかな青もみじが目立ちます。 ...

【京都の青もみじ】大原~三千院・寂光院・蓮華寺~
自然の地形を巧みに利用した境内には、豊臣秀吉の建立と伝わる客殿や宸殿が建ち、有清園・聚碧園と呼ばれる2つの美しい庭園があります。 門前もカエデのトンネル...

素晴らしき常寂光寺
嵐山地区の奥嵯峨にある『常寂光寺』です。 入ってすぐに立ち止まってしまう景色があります。 そこを越えると…,長く上がる階段が待っています。 上がる前に全...
注目のグルメスポット
四条烏丸周辺 エリア
※このページの内容は掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は事前にご確認ください。