瑠璃光院の新緑
Photo bymarua39
瑠璃光院
絶景を眺めながら…
Photo byhiro
瑠璃光院 書院2階より
Photo byhiro
光り輝く瑠璃の庭
Photo bynobu_photo
瑠璃光院 鮮やかな紅葉
Photo bykota

瑠璃光院 るりこういん

  • 無量寿山光明寺瑠璃光院

平安時代から貴族や武士に愛されてきた八瀬大原にひっそりとたたずむ瑠璃光院。
元は明治時代の公卿・三条実美の庵で、大正時代末に大改修。
およそ1万2000坪の敷地に数寄屋造りの建物と、洛北の雄大な自然を借景とした3つの庭園が整えられています。

八瀬名物「かま風呂」

日本式蒸し風呂の原型であり、現存する数少ないかま風呂があります。壬申の乱(672年)の際、大海人皇子(後の天武天皇)が背中に矢傷を負い、その矢傷を「八瀬(矢背・癒背ともいう)の釜風呂」で癒したという逸話が残っています。

極上の紅葉風景

境内随所で数百本のカエデが色付き、鮮やかな紅葉と圧巻の美観を見せる「瑠璃の庭」は絵ハガキのような美しさ。瑠璃色に輝く浄土の世界をあらわした当寺の主庭で、数十種の苔のじゅうたんをぬって一条のせせらぎが清らかに流れます。書院2階の部屋から見える窓いっぱいに広がる紅葉と、その紅葉が机に反射する神秘的な光景は、他ではなかなか見ることのできないため「幻の紅葉」とも呼ばれています。
また漆塗りの廊下は、輝きを放つほどきれいに磨かれているため、ここにも外の紅葉が映し出され、「床もみじ」と呼ばれており、こちらも必見です。
もちろん、春の青もみじも格別です。

歴史的建築物・文化財保存の為
平成25年5月31日をもって一般公開が終わりました。

春と夏と秋に、特別拝観が行われます。(詳しくはお寺にお問い合わせ下さい)

所在地
〒601-1255
京都市左京区上高野東山55
TEL
075-781-4001
正式名
無量寿山光明寺瑠璃光院
宗派
単立
本尊
阿弥陀如来像
料金
2000円
時間
10:00~17:00 ※春夏秋に特別公開
駐車場
無し
交通アクセス
叡山電鉄「八瀬比叡山口」駅下車,徒歩約12分
京都バス「八瀬駅前」下車,徒歩約10分
比叡山ケーブル「八瀬」駅下車,徒歩約10分
公式Webサイト
https://rurikoin.komyoji.com/
備考
通常非公開

※当サイトに掲載の内容はすべて掲載時点での情報です。変更となる可能性がありますので、お出掛けの際は念の為事前にご確認ください。

京都貴船 川床料理 べにや